頑張れ日本
安全保障関連法が遂に参院本会議で可決した。
実にめでたい。
全く、世界的にみても恥ずかしい限りである。
特亜の妨害でまた日本が世界から誤解を受けてしまう。
これではまるで普通の日本人が幼児並みの知能しか持っていない様な印象を世界に与えてしまう。
◆しかし、この数年で世界は実に日本を良く観察し見ている。
◆特亜以外の、アジア・欧州・アメリカの国々は大歓迎である。
◆しかし、本当に腹立出しいのは日本人とは関係ない奴が、TVマスメディアに出てさも日本人の意見を代表しているかの様な口ぶりで話す事である。安保法案が可決しようがしまいが、お前らには関係ないだろうが・・・と云いたい。
日本人でも無い曲に。
日本人の代表でもない曲に。
韓国人の曲に、「SEALDs(シールズ)」代表の韓国籍の奥田愛基よ・・・。
おまえ如き密入国者在日朝鮮人工作員が偉そうに、国民の大半が反対・・・とか勝手に騙るなよ。
以下の青山さんのビデオの通りである。
◆卑怯でおそろしい世論工作が行われている!反安保集会の参加者数の嘘を青山繁晴さんが激怒!
YouTube動画削除されてしまいましたね。
しかし、マスメディアの99%は、本当に特亜(韓国・中国・在日朝鮮人)の乗っ取られているな〜という印象とうよりも、・・・やはり日本人の敵として認識出来たという思いである。
なぜ他国ではこんな考えられない様な反日行為が日本で永遠に繰り返されるのか!?
頭の中で理解はしているが、怒りと恐怖感が入り混じった妙な感覚にに陥ってしまう。
古舘伊知郎 「報道 ステーション」「テレビ朝日」
岸井 成格(きしい しげただ) 「NEWS23」 TBS
関口宏 「サンデーモーニング」 TBS
安藤優子 「グッディ!」 フジテレビ
〇〇〇 「スーパーニュース アンカー」 KTV関西テレビ
これだけのニュース番組がありながら、大半の日本人の意思である賛成派の意見・主張はほとんど取り上げず、朝から晩まで、日本人とは関係ない特亜の工作デモに参加している日本人ではないと想われる人間のインタビューばかり取り上げ、実に明らかな印象操作・工作を繰り返していた。
もう本当にうんざりである。
兎に角、云いたい!!
今回の安全保障関連法案に反対しているのは、特亜であり、日本人の利益を完全に無視し、中国と韓国が日本に攻め込んで来た時に、・・・どうしようも無く対応が出来ない日本になる事を彼等は望んでいるのである。
無知で馬鹿で平和ボケの日本人をマッカーサーがたまたま連れて来ていた若いユダヤ人たった数人に数週間(2習慣)で作らせた妄想憲法の9条という柵にいつまで日本は縛られるのか。
世界の普通の国民ならば、独自の憲法を望むのが普通なんだけれども、・・・どうしても日本人とは性善説とお上の教え(命令)には逆らえない気質(性)が浸み込んでいるようだ。
ついでに、民主党や蓮舫を招いた番組は、今朝の糞マスメディアの番組で、あろうことか鴻池参議院委員長の例を利用し、お涙ちょうだいで利用しようとしているのには驚いた。
鴻池参議院委員長、他衆議院でも、自民党は野党に対して大変譲歩しているのに、対案も出さない曲に、TVを意識していつもの如く自分達だけが審議に真摯に応じていたかの様なものいい。
蓮舫、それはないだろう。
それに、お前は、「戦争法案」などという言葉は使っていないと云いながら、応援演説で云っているじゃないか!?嘘つき女が。
ここで、またお人よしの日本の普通の国民は
◆おお〜〜〜いアホ蓮舫〜、審議決議の際に関係ない委員を部屋に入れてのは、民主党が先なんだよ〜!
それに、多数決の真理・理論を無視し、審議をやらなかったのは民主党お前達だよ、嘘つきが。
おっと、それよりも、今回安倍政権が正当に審議と法案決議をちょっとだけ急いだのは、もう数年前から中国の脅威を判っていたからである。
全く国民というのは馬鹿である。
それを、安倍さんは根気よく法整備を整え将来の有事に備えようとしているのである。
それっを、馬鹿な特亜系民主党と共産党と在日朝鮮人に本当に馬鹿な日本人の一部がまたケチを付ける。
説明不足だとか、法解釈を曲げているというものだ。
じゃ〜〜〜〜尋ねるが、差し迫った中国の危機に、憲法9条の国民投票などを問うている時間は無いのである。
又、世界で一番安全で、有事が有ったら自衛隊員から死者が出たらいけないので、先ずアメリカ兵が先に闘って日本を守ってくれ〜〜〜などという無責任な馬鹿な主張をする元々日本人無い連中がいる。
近代・現代の世界のどこの国に、中世のイタリアの都市の様に傭兵を雇ってすます国があるのか!?
重要な機密や高度な技術が詰まった兵器を外人部隊などに任せられる訳がないだろう。
もちろん同盟国のアメリカと云えども暗号やその他など日本独自の機密事項は決して他国には洩らせないのである。
大体、民主党の70%は元々日本人じゃ無い曲に、何を偉そうに、前政権であれだけ国外に機密j情報を漏らし、官邸に関係ない人間が出入り自由などという状況を作った曲に、国民はやはり馬鹿なんだ〜と言わざるを得ないのか。
どうか一般の日本人の皆さんには、大局を判断して頂きたいし、前政権民主党は、馬鹿な売国奴マスメディアが何も報じないから、知らないのは無理は無いが、民主党は5回も強行採決を行っているのである。
それを、今回は強行採決でも何でも無いのだが、さも強行採決の様な物言い。
卑怯にも程がある。
は〜〜〜、もう体力の限界なので寝ます。
当サイトは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか。
左サイド中段に投票ロゴがありますので宜しくお願い申し上げます。感謝!
この記事は、大阪のグルメブログのオリジナルによるものです。これからも、真実のグルメ情報を追究して行きますので応援宜しくお願い申し上げます。
実にめでたい。
全く、世界的にみても恥ずかしい限りである。
特亜の妨害でまた日本が世界から誤解を受けてしまう。
これではまるで普通の日本人が幼児並みの知能しか持っていない様な印象を世界に与えてしまう。
◆しかし、この数年で世界は実に日本を良く観察し見ている。
◆特亜以外の、アジア・欧州・アメリカの国々は大歓迎である。
◆しかし、本当に腹立出しいのは日本人とは関係ない奴が、TVマスメディアに出てさも日本人の意見を代表しているかの様な口ぶりで話す事である。安保法案が可決しようがしまいが、お前らには関係ないだろうが・・・と云いたい。
日本人でも無い曲に。
日本人の代表でもない曲に。
韓国人の曲に、「SEALDs(シールズ)」代表の韓国籍の奥田愛基よ・・・。
おまえ如き密入国者在日朝鮮人工作員が偉そうに、国民の大半が反対・・・とか勝手に騙るなよ。
以下の青山さんのビデオの通りである。
◆卑怯でおそろしい世論工作が行われている!反安保集会の参加者数の嘘を青山繁晴さんが激怒!
YouTube動画削除されてしまいましたね。
しかし、マスメディアの99%は、本当に特亜(韓国・中国・在日朝鮮人)の乗っ取られているな〜という印象とうよりも、・・・やはり日本人の敵として認識出来たという思いである。
なぜ他国ではこんな考えられない様な反日行為が日本で永遠に繰り返されるのか!?
頭の中で理解はしているが、怒りと恐怖感が入り混じった妙な感覚にに陥ってしまう。
古舘伊知郎 「報道 ステーション」「テレビ朝日」
岸井 成格(きしい しげただ) 「NEWS23」 TBS
関口宏 「サンデーモーニング」 TBS
安藤優子 「グッディ!」 フジテレビ
〇〇〇 「スーパーニュース アンカー」 KTV関西テレビ
これだけのニュース番組がありながら、大半の日本人の意思である賛成派の意見・主張はほとんど取り上げず、朝から晩まで、日本人とは関係ない特亜の工作デモに参加している日本人ではないと想われる人間のインタビューばかり取り上げ、実に明らかな印象操作・工作を繰り返していた。
もう本当にうんざりである。
兎に角、云いたい!!
今回の安全保障関連法案に反対しているのは、特亜であり、日本人の利益を完全に無視し、中国と韓国が日本に攻め込んで来た時に、・・・どうしようも無く対応が出来ない日本になる事を彼等は望んでいるのである。
無知で馬鹿で平和ボケの日本人をマッカーサーがたまたま連れて来ていた若いユダヤ人たった数人に数週間(2習慣)で作らせた妄想憲法の9条という柵にいつまで日本は縛られるのか。
世界の普通の国民ならば、独自の憲法を望むのが普通なんだけれども、・・・どうしても日本人とは性善説とお上の教え(命令)には逆らえない気質(性)が浸み込んでいるようだ。
ついでに、民主党や蓮舫を招いた番組は、今朝の糞マスメディアの番組で、あろうことか鴻池参議院委員長の例を利用し、お涙ちょうだいで利用しようとしているのには驚いた。
鴻池参議院委員長、他衆議院でも、自民党は野党に対して大変譲歩しているのに、対案も出さない曲に、TVを意識していつもの如く自分達だけが審議に真摯に応じていたかの様なものいい。
蓮舫、それはないだろう。
それに、お前は、「戦争法案」などという言葉は使っていないと云いながら、応援演説で云っているじゃないか!?嘘つき女が。
ここで、またお人よしの日本の普通の国民は
◆おお〜〜〜いアホ蓮舫〜、審議決議の際に関係ない委員を部屋に入れてのは、民主党が先なんだよ〜!
それに、多数決の真理・理論を無視し、審議をやらなかったのは民主党お前達だよ、嘘つきが。
おっと、それよりも、今回安倍政権が正当に審議と法案決議をちょっとだけ急いだのは、もう数年前から中国の脅威を判っていたからである。
全く国民というのは馬鹿である。
それを、安倍さんは根気よく法整備を整え将来の有事に備えようとしているのである。
それっを、馬鹿な特亜系民主党と共産党と在日朝鮮人に本当に馬鹿な日本人の一部がまたケチを付ける。
説明不足だとか、法解釈を曲げているというものだ。
じゃ〜〜〜〜尋ねるが、差し迫った中国の危機に、憲法9条の国民投票などを問うている時間は無いのである。
又、世界で一番安全で、有事が有ったら自衛隊員から死者が出たらいけないので、先ずアメリカ兵が先に闘って日本を守ってくれ〜〜〜などという無責任な馬鹿な主張をする元々日本人無い連中がいる。
近代・現代の世界のどこの国に、中世のイタリアの都市の様に傭兵を雇ってすます国があるのか!?
重要な機密や高度な技術が詰まった兵器を外人部隊などに任せられる訳がないだろう。
もちろん同盟国のアメリカと云えども暗号やその他など日本独自の機密事項は決して他国には洩らせないのである。
大体、民主党の70%は元々日本人じゃ無い曲に、何を偉そうに、前政権であれだけ国外に機密j情報を漏らし、官邸に関係ない人間が出入り自由などという状況を作った曲に、国民はやはり馬鹿なんだ〜と言わざるを得ないのか。
どうか一般の日本人の皆さんには、大局を判断して頂きたいし、前政権民主党は、馬鹿な売国奴マスメディアが何も報じないから、知らないのは無理は無いが、民主党は5回も強行採決を行っているのである。
それを、今回は強行採決でも何でも無いのだが、さも強行採決の様な物言い。
卑怯にも程がある。
は〜〜〜、もう体力の限界なので寝ます。
当サイトは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか。
左サイド中段に投票ロゴがありますので宜しくお願い申し上げます。感謝!
この記事は、大阪のグルメブログのオリジナルによるものです。これからも、真実のグルメ情報を追究して行きますので応援宜しくお願い申し上げます。
大阪グルメ 鍋
最近、何年かぶりの友人や知人に会う機会が仕事の関係で増えた。
その中には極稀に我がサイトのファンの方も存在している。
その際に、最近「大阪グルメ」のブログ更新していませんねとかグルメの記事が少ないですね・・・云々のご指摘を受ける事が多い。笑い。
正直、この数年パソコンの前にずっと座っている作業やデスクワークが多くあまり出歩かなくなってしまった。それと精神的には、初期の頃の様な大阪のグルメに対するモチベーションも下がり、ういろんな店を紹介するのも疲れました・・・というのが本音でしょうか。
さて、我が家は鍋物が非常に多い家なのだが、昨日はあまりもので鍋物が出ました。
家内曰くヘルシー鍋という事だそうだ。

こんにゃくはもう少し小さく切った方がいいんじゃないの〜とか言おうと思ったが思わず我慢した次第である。笑い。
因みに、私の書斎ももういっぱいなので、リビングの隅にボトル棚を作り、テーブルがささやかなBARカウンターとなっている。

もうシーバースが風前の灯状態だったので、今日は新しいボトルを購入し補充した次第である。
因みに、私はおニューのボトルを開ける際には、必ず一人芝居をする。
「・・・さん、ニューボトル入りました〜!有難う御座いま〜す。」てな感じである。
はたから見てるといいおっさんが・・・という感じかな〜!?笑い!
お粗末でした。
因みに面白いYouTube動画がマレーシアからアップされました。
日本語字幕もついています。
MALAYSIA CHABOR by Joyce Chu 四葉草 日本語字幕付き' - YouTube
要は、世界中で問題視されている韓国人と同じに見られるというのが迷惑だという話で、私を韓国人と呼ばないでという切実なマレーシア娘Joyce Chuさんの環境と感情を表したものです。当サイトは全面的に応援致します。
つまり「世界に広めよう嫌韓の輪」という事ですね。
当サイトは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか。
左サイド中段に投票ロゴがありますので宜しくお願い申し上げます。感謝!
この記事は、大阪のグルメブログのオリジナルによるものです。これからも、真実のグルメ情報を追究して行きますので応援宜しくお願い申し上げます。
その中には極稀に我がサイトのファンの方も存在している。
その際に、最近「大阪グルメ」のブログ更新していませんねとかグルメの記事が少ないですね・・・云々のご指摘を受ける事が多い。笑い。
正直、この数年パソコンの前にずっと座っている作業やデスクワークが多くあまり出歩かなくなってしまった。それと精神的には、初期の頃の様な大阪のグルメに対するモチベーションも下がり、ういろんな店を紹介するのも疲れました・・・というのが本音でしょうか。
さて、我が家は鍋物が非常に多い家なのだが、昨日はあまりもので鍋物が出ました。
家内曰くヘルシー鍋という事だそうだ。

こんにゃくはもう少し小さく切った方がいいんじゃないの〜とか言おうと思ったが思わず我慢した次第である。笑い。
因みに、私の書斎ももういっぱいなので、リビングの隅にボトル棚を作り、テーブルがささやかなBARカウンターとなっている。

もうシーバースが風前の灯状態だったので、今日は新しいボトルを購入し補充した次第である。
因みに、私はおニューのボトルを開ける際には、必ず一人芝居をする。
「・・・さん、ニューボトル入りました〜!有難う御座いま〜す。」てな感じである。
はたから見てるといいおっさんが・・・という感じかな〜!?笑い!
お粗末でした。
因みに面白いYouTube動画がマレーシアからアップされました。
日本語字幕もついています。
MALAYSIA CHABOR by Joyce Chu 四葉草 日本語字幕付き' - YouTube
要は、世界中で問題視されている韓国人と同じに見られるというのが迷惑だという話で、私を韓国人と呼ばないでという切実なマレーシア娘Joyce Chuさんの環境と感情を表したものです。当サイトは全面的に応援致します。
つまり「世界に広めよう嫌韓の輪」という事ですね。
当サイトは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか。
左サイド中段に投票ロゴがありますので宜しくお願い申し上げます。感謝!
この記事は、大阪のグルメブログのオリジナルによるものです。これからも、真実のグルメ情報を追究して行きますので応援宜しくお願い申し上げます。
最近は、大阪のグルメ情報がなかなか更新出来ない。
別に自粛している訳でも金銭的余裕が無い訳でもないのだが、外食する事が滅多に無くなってしまい大抵は自宅で悪妻の料理を頂いている。
本当は、他が忙しくて手が全く廻らない。
しかし、深夜には酒を楽しむために徘徊する事も多い。
又、むしろ最近は収入も3倍以上となり、服飾、宝飾品、高級酒、・・・などなど欲しいものを誰彼(家内)気兼ねする事もなく手に入れている。
(収入が10万円の3倍なのか100万円の・・・、1000万円の・・・なのかは、好きに表現するのは私の自由〜だ〜!)
(宝飾品が1万円のパワーストーンなのか、600万円のロレックスなのか想像するのは、読者の自由〜だ〜!)
いづれは、長年の夢だった「黒いポルシェ」も購入しようかなとも想っている次第である昨今なのだが・・・!?
やはり、箕面市か、奈良市学園前か、西宮市の苦楽園の上か、芦屋の上の陸の孤島か、三重県伊勢市かに「耐震・免震・制震」の全てを採用したモデルハウス並みの核シェルター付き一戸建てで好きな事をして余生を過ごそうかなとも想っている。
アジアに学校や井戸も作り、民間外交的な日本の広報活動も行いたい、・・・!!
欧米の有力新聞各紙やテレビなどのマスメディアを通じて、英語版の日本の広報活動も行い、中国や韓国の間違った歴史認識を正してゆきたい。
加えて、優秀なスタッフを雇いホームページを作製し、インターネットで最新の日本情報を対外向けに正しく伝えて行けたらなどとも想っている。
更に、一人だけでは不可能に近いので、その道の優秀なブレーンも欲しいところである。
さし当たって自由になる資金が10億〜20億は欲しいところか!?
今のところ、最大20分の1も無い。
うむ〜〜〜、先は長い!?
というところで、今日は「東鳩オールレーズン」の様な「小さな幸せ感」についての話であります。
えっ 何?
前置きが長い!?
笑い^^!
すまんのう〜、たまに軽い記事でも書かないと読者の皆さんが離れて行くかもと疑心暗鬼に襲われての慣例パターンです。
さて、2010年末の寒い冬のと或る晩の、嫌いつもの通りとある居酒屋で世界の歴史30点や、日本の政治50点などの問題について語り、「もういいでしょう」と印籠も出て解散し家路に向かう途中の事でした。
家に何も無かった場合に対処するがために、とあるスーパーに何気に立ち寄り、カップ麺などを買ってかえろうかな〜と想ったところサザエが眼に留まった。
因みに、家に何も無いことはないのだが、大概お茶付けも飽きてくる。
酒が法楽(たくさん)入っている身には、インスタントらーめんをわざわざ湯がくのも滅茶苦茶面倒臭い。
アンチョビとガーリックトーストの食べすぎも体に悪いし。
やはりそこは黄金率のカップ麺が最高である。
(余計身体に悪いけれどもたまの事です)
どんべ〜の蕎麦かうどんか、マルちゃんの力うどんがやはりベストだろう。
がっ、若干まだ飲み足りないし、簡単なパソコンでの作業も残っているので酒の肴が欲しかったのである。
「さざえさん」が三つ、数もめでたくいいじゃないですか〜、え〜、どうだいてっなもんですな。笑い^^!
はい、そこで何が今日のシームである「小さな幸せ」なのか!?

それは、さざえの身が綺麗に一発で完璧にその先まで取り出せた事なんです。
焼いた貝に爪楊枝を刺してくるっと貝の巻いている方向に捻りながら取り出すのですが、是、なかなかこうはいかないんですよね。大抵途中で切れるんですよね。
我ながら見事なものです。
判りますか。子豚のしっぽの様にくるっと巻いた小さな先っぽが!?

因みに、サザエのつぼ焼きには日本酒を入れると美味しいですよ。
更に、酒は熱燗でも冷でもお好みで!
「あ〜〜〜私はあなたと出合って幸せでした〜」と、深夜、切々と大阪のど真ん中で「小さな幸せ」を感じましたとさ〜というお話でした。
合点して頂けました。
参考までに、嫌、ついでに「めかぶ」です。
湯がいたものを酢の物で!

「黒いポルシェ」が本物なのか、プラモデルなのか、20年ものの型落ちなのかを、勝手に想像するのは読者の自由〜だ〜!
最後まで読んでくれて有難うございます。
当サイトは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか。
左サイド中段に投票ロゴがありますので宜しくお願い申し上げます。感謝!
この記事は、大阪のグルメブログのオリジナルによるものです。これからも、真実のグルメ情報を追究して行きますので応援宜しくお願い申し上げます。
別に自粛している訳でも金銭的余裕が無い訳でもないのだが、外食する事が滅多に無くなってしまい大抵は自宅で悪妻の料理を頂いている。
本当は、他が忙しくて手が全く廻らない。
しかし、深夜には酒を楽しむために徘徊する事も多い。
又、むしろ最近は収入も3倍以上となり、服飾、宝飾品、高級酒、・・・などなど欲しいものを誰彼(家内)気兼ねする事もなく手に入れている。
(収入が10万円の3倍なのか100万円の・・・、1000万円の・・・なのかは、好きに表現するのは私の自由〜だ〜!)
(宝飾品が1万円のパワーストーンなのか、600万円のロレックスなのか想像するのは、読者の自由〜だ〜!)
いづれは、長年の夢だった「黒いポルシェ」も購入しようかなとも想っている次第である昨今なのだが・・・!?
やはり、箕面市か、奈良市学園前か、西宮市の苦楽園の上か、芦屋の上の陸の孤島か、三重県伊勢市かに「耐震・免震・制震」の全てを採用したモデルハウス並みの核シェルター付き一戸建てで好きな事をして余生を過ごそうかなとも想っている。
アジアに学校や井戸も作り、民間外交的な日本の広報活動も行いたい、・・・!!
欧米の有力新聞各紙やテレビなどのマスメディアを通じて、英語版の日本の広報活動も行い、中国や韓国の間違った歴史認識を正してゆきたい。
加えて、優秀なスタッフを雇いホームページを作製し、インターネットで最新の日本情報を対外向けに正しく伝えて行けたらなどとも想っている。
更に、一人だけでは不可能に近いので、その道の優秀なブレーンも欲しいところである。
さし当たって自由になる資金が10億〜20億は欲しいところか!?
今のところ、最大20分の1も無い。
うむ〜〜〜、先は長い!?
というところで、今日は「東鳩オールレーズン」の様な「小さな幸せ感」についての話であります。
えっ 何?
前置きが長い!?
笑い^^!
すまんのう〜、たまに軽い記事でも書かないと読者の皆さんが離れて行くかもと疑心暗鬼に襲われての慣例パターンです。
さて、2010年末の寒い冬のと或る晩の、嫌いつもの通りとある居酒屋で世界の歴史30点や、日本の政治50点などの問題について語り、「もういいでしょう」と印籠も出て解散し家路に向かう途中の事でした。
家に何も無かった場合に対処するがために、とあるスーパーに何気に立ち寄り、カップ麺などを買ってかえろうかな〜と想ったところサザエが眼に留まった。
因みに、家に何も無いことはないのだが、大概お茶付けも飽きてくる。
酒が法楽(たくさん)入っている身には、インスタントらーめんをわざわざ湯がくのも滅茶苦茶面倒臭い。
アンチョビとガーリックトーストの食べすぎも体に悪いし。
やはりそこは黄金率のカップ麺が最高である。
(余計身体に悪いけれどもたまの事です)
どんべ〜の蕎麦かうどんか、マルちゃんの力うどんがやはりベストだろう。
がっ、若干まだ飲み足りないし、簡単なパソコンでの作業も残っているので酒の肴が欲しかったのである。
「さざえさん」が三つ、数もめでたくいいじゃないですか〜、え〜、どうだいてっなもんですな。笑い^^!
はい、そこで何が今日のシームである「小さな幸せ」なのか!?

それは、さざえの身が綺麗に一発で完璧にその先まで取り出せた事なんです。
焼いた貝に爪楊枝を刺してくるっと貝の巻いている方向に捻りながら取り出すのですが、是、なかなかこうはいかないんですよね。大抵途中で切れるんですよね。
我ながら見事なものです。
判りますか。子豚のしっぽの様にくるっと巻いた小さな先っぽが!?

因みに、サザエのつぼ焼きには日本酒を入れると美味しいですよ。
更に、酒は熱燗でも冷でもお好みで!
「あ〜〜〜私はあなたと出合って幸せでした〜」と、深夜、切々と大阪のど真ん中で「小さな幸せ」を感じましたとさ〜というお話でした。
合点して頂けました。
参考までに、嫌、ついでに「めかぶ」です。
湯がいたものを酢の物で!

「黒いポルシェ」が本物なのか、プラモデルなのか、20年ものの型落ちなのかを、勝手に想像するのは読者の自由〜だ〜!
最後まで読んでくれて有難うございます。
当サイトは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか。
左サイド中段に投票ロゴがありますので宜しくお願い申し上げます。感謝!
この記事は、大阪のグルメブログのオリジナルによるものです。これからも、真実のグルメ情報を追究して行きますので応援宜しくお願い申し上げます。
大阪グルメ その他
大阪のグルメブログの管理人です。
全国の皆さん美味しいものや身体に良いものを食べていますか?
もう直ぐ選挙ですね。
もう決まっていますか?
私はこの先の日本が心配です。
突然ですが、理想論として、一部紹介すると以下の様に私は想っています。
☆☆☆☆☆☆
<<これからの日本の進むべき道とは!?>>
★いつまでもアメリカの年次要求を鵜呑みにせず、自衛・防衛権が明確で有事に確実に対処でき、独自で生み出した憲法があり、中央情報局などの国家的戦略計画の中央組織を設立する。国家公務員の責任追求法があること。又法整備が手薄な部分を早急に解決すべきである。
そして、自虐史観を排除し国民が正しい歴史認識に基づいた教育を受け、自給率を上げ、差別特権などなく、グローバルスタンダードなる妄想的な外部要因の影響を受けない先見性のある経済構造を確立し、資源がないという現実を更に明確に認識し、化石燃料に頼らないエネルギー開発をし世界と人類に貢献すべきである。
☆☆☆☆☆☆
となれば良いのですが!????
<<日本国民に取って明るい未来はあるのか!?>>
自民・民主どちらに貴重な一票を入れても日本人と日本国に明るい未来はないのかも知れません。それを考えると、一体この国はどうなるのか?
今更、嘆いても遅きに失すですが。
そもそもは、・・・、先日毎日新聞(放送)の元編集部(報道)局長(?)が、先日とても彼の発言とは思えない程素晴らしい明快な分析をしてくれました。
★それは、・・・、約120年の歴史を持つ我が国の官僚政治は、「事務次官会議」で、その全てが語れるということを判りやすく説明してくれました。
実は、全ての諸悪の根源と売国奴や無能力議員や二世議員がいても、政権や内閣が短期間に交代しても大丈夫なのは、かつては気骨を持った優秀な官僚達が日本を守っていたからです。ま〜常識なんですが。これが、この構造が破壊される危険性もあります。しかし、困りましたね。
<<民主党政権は日本国民に取って諸刃の剣になります!!>>
とてもこのブログサイトでは書けない重要なシームやソースがあるのですが、かいつまんで説明したいと思います。
★現在の自公政権や、仮に民主党が政権を取り連立政権を組んだ場合でも日本人に取って最悪であるという事を日本人は自覚し覚悟しておかなければならないということです。それは年金など不都合な部分が多くあるけれども、まだ自公政権の方がましかな!?
★それは、日本人と日本国を蔑(ないがし)ろにしようとする売国奴議員や、成り済まし議員が存在するからです。
民主党が政権を取った場合、意にそぐわない従わない官僚は交代辞めさせるという官僚人事権を政治家(大臣?)に帰属させる方向性で今進行しています。
もしこれが実際実現すると、これは大変ことになります。
確かに、あの不愉快な前道路公団(名目上今は民営)総裁とか、直ぐに首を挿げ替えたいところなんですが。
確かに、優れた憂国の政治家が当該省庁の指揮を執れば問題ないでしょうが、例えば成り済まし議員の元弁護士などが自衛隊などのトップなどになったらおちおち寝てもいられない。・・・ということです。
☆☆☆☆☆☆
★こうなったのは、これは、我々有権者にも、官僚にも、もちろん政治家にも全て責任があります。
ーー官僚も、即(つ)け上がり過ぎた。やり過ぎた。当然出る杭は打たれますよね。
渡り上手な元官僚鳥は天下りを続け数億円を稼ぎ、意味もなく残業を続けタクシーで帰り、ノーパンしゃぶしゃぶに、高級ワインに競走馬を買い、ゴルフもタダでいけるし、或る外交官夫人は財布も公費でまかなえた。
ーー国民も選挙に行かない。マスメディアが流す下らない低俗番組しかみない、政治を考えない。そして、売国奴、小泉首相に日本人の財産を託してしまった。
ーー自民党の議員達は自分達の保身ばかり考えていた。
自衛隊(統帥権)・年金・医療・(ゆとり)教育・戦後左翼に依って植えつけられた自虐的歴史認識・いつかくると判っていた自給率定価の農業問題、もう直ぐ来る関東と和歌山沖地震など手付かずの対処状況・・・首都移転も立ち消えとなっています。・・・まさに見事なまでのほったらかし政治!(多少の努力は見えますが理想からは程遠いですね。)
更に、日本人拉致被害者なんて存在しないと声高に叫んだ同じく在日出身の土井高子、彼女はまだ何も自分の発言に対して責任を取っていない。
私が中学生の時からNHKが取り上げていた年金問題と食料輸入ストップ問題、もうあれから36年が経過しようとしています。
年金問題など、マスメディアでは自公の議員が早急に解決・・・などと出鱈目をこの数年繰り返してきました。当然、事、ここに至っては今更どんな言葉で繕ってみても我々有権者の耳には届かない。
☆☆☆☆☆☆
昨夜、「20世紀少年」を放映していましたね。
タイムリーな2つのメッセージが流れ冷や汗が流れました。
「世の中には、本にも教科書にも書かれていないことがあるんだ!」
「友民党は、皆さんの幸福を・・・」
その後のCMで・・・
「幸福実現党は、皆さんの幸福を・・・」
本来、日本は法律で政教分離が原理原則のはずが、昔愚かな金に目が眩んだ自民党の代議士が公明党を認めてしまいました。
☆☆☆☆☆☆
民主党に政権が代われば、全てが上手く行くと思ったら大間違い!
麻生首相のばら撒きも、恐らくやるだろう民主党のばら撒きも、いずれはそれらに利子を付けて将来我々が返さなくてはいけないことを!!
★国民は、国という銀行に(本当は日銀に)金を借りて、将来返さなければいけないのにタダで貰ったかのように誤解している。誰も金なんか借りたくないのに。
★財源確保に失敗し、且つ公務員の無駄や、無駄な公共事業の削減が出来なく、且つ地方に公共事業に代わる産業が育成されない場合や、それに代わる交付金がない場合・・・、覚悟しなければならないでしょう。公共サービスが提供出来ない自治体が増えたら、いずれ数十年後に日本は滅びますよ。
★又、外交が心配です。韓国や中国にばかり都合の良いことを馬鹿な売国奴議員が約束したり、弱腰の盲目的な平和主義者がリップサービスしたりしなければ良いのですが。実に危険です。
★日本には、戦略的展望を考える専門組織がなく、ジグソーパズルのワンピースの様に、民間のシンクタンクや、各関係省庁の利害のみ短期間的予測と、大手商事会社や輸出産業に携わる会社のそれぞれ独自の戦略的構築に依存してきた。大半は、昔の大蔵省、通産省から今の経済産業省や外務省の、諸外国と比較すれば小手先とも云えるものである。知的財産権や特許の問題然り。
だから、いつもアメリカや韓国、中国に振り回されるのである。
☆☆☆☆☆☆
<<これからの日本の進むべき道とは!?>>
★いつまでもアメリカの年次要求を鵜呑みにせず、自衛・防衛権が明確で有事に確実に対処でき、独自で生み出した憲法があり、中央情報局などの国家的戦略計画の中央組織が必要である。国家公務員の責任追求法があること。又法整備が手薄な部分を早急に解決すべきである。
そして、自虐史観を排除し国民が正しい歴史認識に基づいた教育を受け、自給率を上げ、差別特権などなく、グローバルスタンダードなる妄想的な外部要因の影響を受けない先見性のある経済構造を確立し、資源がないという現実を更に明確に認識し、化石燃料に頼らないエネルギー開発をし世界人類にに貢献すべきである。
☆☆☆☆☆☆
となれば良いのですが!????
取り合えず、選挙に行きましょう。
グッドラック!!
全国の皆さん美味しいものや身体に良いものを食べていますか?
もう直ぐ選挙ですね。
もう決まっていますか?
私はこの先の日本が心配です。
突然ですが、理想論として、一部紹介すると以下の様に私は想っています。
☆☆☆☆☆☆
<<これからの日本の進むべき道とは!?>>
★いつまでもアメリカの年次要求を鵜呑みにせず、自衛・防衛権が明確で有事に確実に対処でき、独自で生み出した憲法があり、中央情報局などの国家的戦略計画の中央組織を設立する。国家公務員の責任追求法があること。又法整備が手薄な部分を早急に解決すべきである。
そして、自虐史観を排除し国民が正しい歴史認識に基づいた教育を受け、自給率を上げ、差別特権などなく、グローバルスタンダードなる妄想的な外部要因の影響を受けない先見性のある経済構造を確立し、資源がないという現実を更に明確に認識し、化石燃料に頼らないエネルギー開発をし世界と人類に貢献すべきである。
☆☆☆☆☆☆
となれば良いのですが!????
<<日本国民に取って明るい未来はあるのか!?>>
自民・民主どちらに貴重な一票を入れても日本人と日本国に明るい未来はないのかも知れません。それを考えると、一体この国はどうなるのか?
今更、嘆いても遅きに失すですが。
そもそもは、・・・、先日毎日新聞(放送)の元編集部(報道)局長(?)が、先日とても彼の発言とは思えない程素晴らしい明快な分析をしてくれました。
★それは、・・・、約120年の歴史を持つ我が国の官僚政治は、「事務次官会議」で、その全てが語れるということを判りやすく説明してくれました。
実は、全ての諸悪の根源と売国奴や無能力議員や二世議員がいても、政権や内閣が短期間に交代しても大丈夫なのは、かつては気骨を持った優秀な官僚達が日本を守っていたからです。ま〜常識なんですが。これが、この構造が破壊される危険性もあります。しかし、困りましたね。
<<民主党政権は日本国民に取って諸刃の剣になります!!>>
とてもこのブログサイトでは書けない重要なシームやソースがあるのですが、かいつまんで説明したいと思います。
★現在の自公政権や、仮に民主党が政権を取り連立政権を組んだ場合でも日本人に取って最悪であるという事を日本人は自覚し覚悟しておかなければならないということです。それは年金など不都合な部分が多くあるけれども、まだ自公政権の方がましかな!?
★それは、日本人と日本国を蔑(ないがし)ろにしようとする売国奴議員や、成り済まし議員が存在するからです。
民主党が政権を取った場合、意にそぐわない従わない官僚は交代辞めさせるという官僚人事権を政治家(大臣?)に帰属させる方向性で今進行しています。
もしこれが実際実現すると、これは大変ことになります。
確かに、あの不愉快な前道路公団(名目上今は民営)総裁とか、直ぐに首を挿げ替えたいところなんですが。
確かに、優れた憂国の政治家が当該省庁の指揮を執れば問題ないでしょうが、例えば成り済まし議員の元弁護士などが自衛隊などのトップなどになったらおちおち寝てもいられない。・・・ということです。
☆☆☆☆☆☆
★こうなったのは、これは、我々有権者にも、官僚にも、もちろん政治家にも全て責任があります。
ーー官僚も、即(つ)け上がり過ぎた。やり過ぎた。当然出る杭は打たれますよね。
渡り上手な元官僚鳥は天下りを続け数億円を稼ぎ、意味もなく残業を続けタクシーで帰り、ノーパンしゃぶしゃぶに、高級ワインに競走馬を買い、ゴルフもタダでいけるし、或る外交官夫人は財布も公費でまかなえた。
ーー国民も選挙に行かない。マスメディアが流す下らない低俗番組しかみない、政治を考えない。そして、売国奴、小泉首相に日本人の財産を託してしまった。
ーー自民党の議員達は自分達の保身ばかり考えていた。
自衛隊(統帥権)・年金・医療・(ゆとり)教育・戦後左翼に依って植えつけられた自虐的歴史認識・いつかくると判っていた自給率定価の農業問題、もう直ぐ来る関東と和歌山沖地震など手付かずの対処状況・・・首都移転も立ち消えとなっています。・・・まさに見事なまでのほったらかし政治!(多少の努力は見えますが理想からは程遠いですね。)
更に、日本人拉致被害者なんて存在しないと声高に叫んだ同じく在日出身の土井高子、彼女はまだ何も自分の発言に対して責任を取っていない。
私が中学生の時からNHKが取り上げていた年金問題と食料輸入ストップ問題、もうあれから36年が経過しようとしています。
年金問題など、マスメディアでは自公の議員が早急に解決・・・などと出鱈目をこの数年繰り返してきました。当然、事、ここに至っては今更どんな言葉で繕ってみても我々有権者の耳には届かない。
☆☆☆☆☆☆
昨夜、「20世紀少年」を放映していましたね。
タイムリーな2つのメッセージが流れ冷や汗が流れました。
「世の中には、本にも教科書にも書かれていないことがあるんだ!」
「友民党は、皆さんの幸福を・・・」
その後のCMで・・・
「幸福実現党は、皆さんの幸福を・・・」
本来、日本は法律で政教分離が原理原則のはずが、昔愚かな金に目が眩んだ自民党の代議士が公明党を認めてしまいました。
☆☆☆☆☆☆
民主党に政権が代われば、全てが上手く行くと思ったら大間違い!
麻生首相のばら撒きも、恐らくやるだろう民主党のばら撒きも、いずれはそれらに利子を付けて将来我々が返さなくてはいけないことを!!
★国民は、国という銀行に(本当は日銀に)金を借りて、将来返さなければいけないのにタダで貰ったかのように誤解している。誰も金なんか借りたくないのに。
★財源確保に失敗し、且つ公務員の無駄や、無駄な公共事業の削減が出来なく、且つ地方に公共事業に代わる産業が育成されない場合や、それに代わる交付金がない場合・・・、覚悟しなければならないでしょう。公共サービスが提供出来ない自治体が増えたら、いずれ数十年後に日本は滅びますよ。
★又、外交が心配です。韓国や中国にばかり都合の良いことを馬鹿な売国奴議員が約束したり、弱腰の盲目的な平和主義者がリップサービスしたりしなければ良いのですが。実に危険です。
★日本には、戦略的展望を考える専門組織がなく、ジグソーパズルのワンピースの様に、民間のシンクタンクや、各関係省庁の利害のみ短期間的予測と、大手商事会社や輸出産業に携わる会社のそれぞれ独自の戦略的構築に依存してきた。大半は、昔の大蔵省、通産省から今の経済産業省や外務省の、諸外国と比較すれば小手先とも云えるものである。知的財産権や特許の問題然り。
だから、いつもアメリカや韓国、中国に振り回されるのである。
☆☆☆☆☆☆
<<これからの日本の進むべき道とは!?>>
★いつまでもアメリカの年次要求を鵜呑みにせず、自衛・防衛権が明確で有事に確実に対処でき、独自で生み出した憲法があり、中央情報局などの国家的戦略計画の中央組織が必要である。国家公務員の責任追求法があること。又法整備が手薄な部分を早急に解決すべきである。
そして、自虐史観を排除し国民が正しい歴史認識に基づいた教育を受け、自給率を上げ、差別特権などなく、グローバルスタンダードなる妄想的な外部要因の影響を受けない先見性のある経済構造を確立し、資源がないという現実を更に明確に認識し、化石燃料に頼らないエネルギー開発をし世界人類にに貢献すべきである。
☆☆☆☆☆☆
となれば良いのですが!????
取り合えず、選挙に行きましょう。
グッドラック!!
大阪グルメ その他
今晩は、大阪のグルメブログの管理人です。
今日は、大阪のグルメと短歌とパソコンとエアコンとブログの関係について取り上げたいと思います。
突然ですが、一首。
★秋風はまだ吹かねども肌寒しパソコン並べ部屋籠りかな
秋風が吹くような秋にはまだ遠い夏の盛りなのに、深夜一人パソコンを3台並べた部屋に閉じこもり、その熱対策のためにエアコンをがんがん最大限まで利かし、それにより己の体は変調を来たすほどだな〜と一人嘆息するさま・・・。
・・・と近年増加している深夜孤独にブログ更新に明け暮れるブロガーの一人つぶやくさまの心象風景を見事に詠った一首ですね。笑い^^!
お粗末でした。
★大阪市在住の歌人、寒川猫持先生からのご指摘により短歌の正しい表現(表示)形式に訂正致しました。寒川先生有難うございました。これからも宜しくお願い申し上げます。
最後まで読んでくれて有難うございます。
当サイトは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか!?
左サイド中段に投票ロゴがありますので宜しくお願い申し上げます。感謝!
この記事の情報提供は、大阪のグルメブログのオリジナル記事によるものです。これからも、真実の大阪グルメを追究して行きますので応援宜しくお願い申し上げます。
今日は、大阪のグルメと短歌とパソコンとエアコンとブログの関係について取り上げたいと思います。
突然ですが、一首。
★秋風はまだ吹かねども肌寒しパソコン並べ部屋籠りかな
秋風が吹くような秋にはまだ遠い夏の盛りなのに、深夜一人パソコンを3台並べた部屋に閉じこもり、その熱対策のためにエアコンをがんがん最大限まで利かし、それにより己の体は変調を来たすほどだな〜と一人嘆息するさま・・・。
・・・と近年増加している深夜孤独にブログ更新に明け暮れるブロガーの一人つぶやくさまの心象風景を見事に詠った一首ですね。笑い^^!
お粗末でした。
★大阪市在住の歌人、寒川猫持先生からのご指摘により短歌の正しい表現(表示)形式に訂正致しました。寒川先生有難うございました。これからも宜しくお願い申し上げます。
最後まで読んでくれて有難うございます。
当サイトは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか!?
左サイド中段に投票ロゴがありますので宜しくお願い申し上げます。感謝!
この記事の情報提供は、大阪のグルメブログのオリジナル記事によるものです。これからも、真実の大阪グルメを追究して行きますので応援宜しくお願い申し上げます。
大阪グルメ ランキング
大阪グルメのランキングに興味をお持ちでしょうか?
大阪グルメのランキングといっても、どこに選択の根拠をおくのかでかなり変りますよね。ラーメンのみというジャンルに絞るのか、大阪の全ての料理を総合的に総括するのか、特定のジャンルの味のみかコストパフォーマンスか、限られた地域の中で決めるのか?時の話題性で選ぶのか。
デートコースとして、結婚記念日に相応しいレストランとか、・・・いろいろありますよね。いずれは、読者の皆さんご自身のためのグルメランキングを決めてみるのも面白いのではないでしょうか?なぜならあなたの人生はあなたに決定権があります。
さて、大阪グルメのランキング情報を得るなら以下のサイトを参考にしてみて下さい。
読者投稿の口コミから、企業広告、グルメブログからホームページサイトまでの大阪のグルメに関する情報が満載です。但し、企業広告を多く掲載しているサイトは若干ランキングの紹介店に偏向性がありますので100%鵜呑みにはしないで下さい。そして、あまりに大阪の庶民感情と意志を無視したタウンページなどの広告収入目当ての偏向グルメランキングサイトは掲載しておりません。
[食べログ] 大阪 総合 ランキング
http://r.tabelog.com/osaka/0/0/rank/
[関西ウォーカー] 関西 グルメオブザイヤー2008 グルメランキング
http://www.walkerplus.com/goty/kansai/index.html
[GOO編] 大阪のお好み焼き屋でよく行くお店ランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/013/osaka_okonomi/
[日本ブログ村]
http://www.blogmura.com/
大阪・関西に関するカテゴリーがたくさんあります。
[みせーる] ショップとビジネスの応援サイト 大阪の人気ランキング
http://www.me-sale.net/rank/r04_06_01.html
[MAPPLE 観光ガイド] 大阪エリアの人気のグルメランキング
http://www.mapple.net/bythemearea/a14b0c0/0502020000/ranking_all_newer.htm
[Yahoo!グルメ] 大阪府の飲食店情報
http://gourmet.yahoo.co.jp/restaurant/area/td27/
[livedoor グルメ ] 大阪グルメ
http://gourmet.livedoor.com/area/index/27/
★大阪のグルメブログは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか!?
左サイド中段に投票ロゴがありますので宜しくお願い申し上げます。感謝!
さて、この記事はお役にたちましたでしょうか?最後まで見てくれて読んでくれて有難うございます。そんなあなたに幸運が訪れますように!!この記事の情報提供は、大阪のグルメブログのオリジナル記事によるものです。これからも、真実の大阪グルメを追究して行きますので応援宜しくお願い申し上げます。
大阪グルメのランキングといっても、どこに選択の根拠をおくのかでかなり変りますよね。ラーメンのみというジャンルに絞るのか、大阪の全ての料理を総合的に総括するのか、特定のジャンルの味のみかコストパフォーマンスか、限られた地域の中で決めるのか?時の話題性で選ぶのか。
デートコースとして、結婚記念日に相応しいレストランとか、・・・いろいろありますよね。いずれは、読者の皆さんご自身のためのグルメランキングを決めてみるのも面白いのではないでしょうか?なぜならあなたの人生はあなたに決定権があります。
さて、大阪グルメのランキング情報を得るなら以下のサイトを参考にしてみて下さい。
読者投稿の口コミから、企業広告、グルメブログからホームページサイトまでの大阪のグルメに関する情報が満載です。但し、企業広告を多く掲載しているサイトは若干ランキングの紹介店に偏向性がありますので100%鵜呑みにはしないで下さい。そして、あまりに大阪の庶民感情と意志を無視したタウンページなどの広告収入目当ての偏向グルメランキングサイトは掲載しておりません。
[食べログ] 大阪 総合 ランキング
http://r.tabelog.com/osaka/0/0/rank/
[関西ウォーカー] 関西 グルメオブザイヤー2008 グルメランキング
http://www.walkerplus.com/goty/kansai/index.html
[GOO編] 大阪のお好み焼き屋でよく行くお店ランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/013/osaka_okonomi/
[日本ブログ村]
http://www.blogmura.com/
大阪・関西に関するカテゴリーがたくさんあります。
[みせーる] ショップとビジネスの応援サイト 大阪の人気ランキング
http://www.me-sale.net/rank/r04_06_01.html
[MAPPLE 観光ガイド] 大阪エリアの人気のグルメランキング
http://www.mapple.net/bythemearea/a14b0c0/0502020000/ranking_all_newer.htm
[Yahoo!グルメ] 大阪府の飲食店情報
http://gourmet.yahoo.co.jp/restaurant/area/td27/
[livedoor グルメ ] 大阪グルメ
http://gourmet.livedoor.com/area/index/27/
★大阪のグルメブログは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか!?
左サイド中段に投票ロゴがありますので宜しくお願い申し上げます。感謝!
さて、この記事はお役にたちましたでしょうか?最後まで見てくれて読んでくれて有難うございます。そんなあなたに幸運が訪れますように!!この記事の情報提供は、大阪のグルメブログのオリジナル記事によるものです。これからも、真実の大阪グルメを追究して行きますので応援宜しくお願い申し上げます。
大阪グルメ キムチ
キムチの壺という最近発売された絶品のキムチについてご存知でしょうか?
イオンやマックスバリューで、私のために妻がよくキムチを切らさないように買ってきてくれるのですが、以前は「焼肉屋さんのキムチ」や「鶴橋黄さんのキムチ」が一番でした。
★しかし、現在一般市場で500円以下のものでのNO1は、この「キムチの壺」に変りましたね。私が認定しました。キャッチフレーズに偽りなしです。
滅茶苦茶美味いです。
この酸っぱさと甘辛い味のバランスが最高です。
約390円でここまで着ましたか。素晴らしい味です。
先日、2つ目をリクエストしたらマックスバリューでは見当たらなかったそうです。
恐らく直ぐに売り切れてしまったんでしょう。
今度から、必ず2つ買うように指示しました。笑い^^!

★大阪のグルメブログは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか!?感謝!
人気blogランキング
この記事の情報提供は、大阪のグルメブログのオリジナル記事によるものです。
これからも、真実の大阪グルメを追究して行きますので応援宜しくお願い申し上げます!
イオンやマックスバリューで、私のために妻がよくキムチを切らさないように買ってきてくれるのですが、以前は「焼肉屋さんのキムチ」や「鶴橋黄さんのキムチ」が一番でした。
★しかし、現在一般市場で500円以下のものでのNO1は、この「キムチの壺」に変りましたね。私が認定しました。キャッチフレーズに偽りなしです。
滅茶苦茶美味いです。
この酸っぱさと甘辛い味のバランスが最高です。
約390円でここまで着ましたか。素晴らしい味です。
先日、2つ目をリクエストしたらマックスバリューでは見当たらなかったそうです。
恐らく直ぐに売り切れてしまったんでしょう。
今度から、必ず2つ買うように指示しました。笑い^^!

★大阪のグルメブログは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか!?感謝!
人気blogランキング

この記事の情報提供は、大阪のグルメブログのオリジナル記事によるものです。
これからも、真実の大阪グルメを追究して行きますので応援宜しくお願い申し上げます!
大阪グルメ キムチ
和風キムチについてご紹介したいと思います。イオングループのマックス・バリュー湊町店での新製品のキムチです。我が家でも、特に私はキムチ発祥の国は大嫌いですが、キムチは大好きです。笑い^^!
故に、キムチにはかなり五月蝿いです。でも鶴橋には昔よく買いに行きましたが、生野区まで買いに行くほどの気力はありません。がっしかし、市販のものには五月蝿いですね。
関西では、これまで700g290円で販売している、イオンにもスーパー玉出にも置いている和風キムチが有名です。先ず付け方が浅いのであれをキムチと呼ぶには抵抗感があり、また味付けがねっとりとした感じで気持悪いし、科学調味料満載の異様な甘さのものです。
後は、ダイユウのキムチが有名でしたが、今回試してみた和風キムチなんですが、ままいいんじゃないですか!?私にしてみたら、期待していなかったので65点は上げたいところですね。これは550gで290円位だったそうです。
但し、どうしてもつかりは弱いですから、何かもの足りないですね。

実は、凄いキムチが発売されました。
次回の記事で紹介したいと思いますが、イオングループで販売されていました。
★大阪のグルメブログは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか!?感謝!
人気blogランキング
この記事の情報提供は、大阪のグルメブログのオリジナル記事によるものです。
これからも、真実の大阪グルメを追究して行きますので応援宜しくお願い申し上げます!
故に、キムチにはかなり五月蝿いです。でも鶴橋には昔よく買いに行きましたが、生野区まで買いに行くほどの気力はありません。がっしかし、市販のものには五月蝿いですね。
関西では、これまで700g290円で販売している、イオンにもスーパー玉出にも置いている和風キムチが有名です。先ず付け方が浅いのであれをキムチと呼ぶには抵抗感があり、また味付けがねっとりとした感じで気持悪いし、科学調味料満載の異様な甘さのものです。
後は、ダイユウのキムチが有名でしたが、今回試してみた和風キムチなんですが、ままいいんじゃないですか!?私にしてみたら、期待していなかったので65点は上げたいところですね。これは550gで290円位だったそうです。
但し、どうしてもつかりは弱いですから、何かもの足りないですね。

実は、凄いキムチが発売されました。
次回の記事で紹介したいと思いますが、イオングループで販売されていました。
★大阪のグルメブログは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか!?感謝!
人気blogランキング

この記事の情報提供は、大阪のグルメブログのオリジナル記事によるものです。
これからも、真実の大阪グルメを追究して行きますので応援宜しくお願い申し上げます!
大阪グルメ 酒の肴
漢の酒の肴シリーズ第何段かめです。
今日は、しいたけの軸ゴマ油いためを紹介しようと思います。
一応オリジナルなんですが、結構知ってる方はいるかも知れませんね。
実は、大昔某テレビ局の料理番組で似たようなものを紹介していました。
でっ最近、そんな折現在NHKの人気料理番組で、あの陳ケンイチ氏が同じことを云っているではないですか!?
流石に、大家は判っているもんだと感心した次第なんです。
そして、久々に忘れていた酔いどれ吟遊詩人オリジナルレシピを紹介したいと思います。ま〜そんなに大そうなものではないんですけどね。笑い^^!
これが出来上がりです。量は多く取れません。
これが最高に美味いんです。「しいたけの軸」がちょっと手を加え、あらあら松茸に変身というものなんですが、騙されたと思ってお試しを!
日本酒に最高にあいます。
<しいたけの軸ゴマ油いため>

我が家では、皆どちらが美味いか知っていますが、皆さんはどちらの方を選択しますか?笑い^^!

はい、普通のしいたけを用意します。といいますか、鍋やしいいたけを使った料理を作った際に、捨てていたこの部分を残しておいて下さい。普通は、このまま多少焼いても硬くて食べれないし、味を付けてももう一つ合わないのがこのしいたけの軸なんですが、これが変身するんですよね。笑い^^!

必ず包丁は使わずに指で裂きます。陳さんも同じようにアドバイスしていましたね。

そして、油で炒めるだけなんですが、必ずゴマ油を使用して下さい。

私は、そのまま行きますが、たまに胡椒を加えてもいいんですよ。
但し、控えめにです。醤油も付けちゃ駄目ですよ!
★兎に角、この酒の肴、しいたけの軸ゴマ油いためはですね、しいたけの軸が松茸の歯応えに変身するんです。そして、ゴマ油を使うことによって何と風味も松茸の様になるんです。

★大阪のグルメブログは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか!?感謝!
人気blogランキング
この記事の情報提供は、大阪のグルメブログのオリジナル記事によるものです。
これからも、真実の大阪グルメを追究して行きますので応援宜しくお願い申し上げます!
今日は、しいたけの軸ゴマ油いためを紹介しようと思います。
一応オリジナルなんですが、結構知ってる方はいるかも知れませんね。
実は、大昔某テレビ局の料理番組で似たようなものを紹介していました。
でっ最近、そんな折現在NHKの人気料理番組で、あの陳ケンイチ氏が同じことを云っているではないですか!?
流石に、大家は判っているもんだと感心した次第なんです。
そして、久々に忘れていた酔いどれ吟遊詩人オリジナルレシピを紹介したいと思います。ま〜そんなに大そうなものではないんですけどね。笑い^^!
これが出来上がりです。量は多く取れません。
これが最高に美味いんです。「しいたけの軸」がちょっと手を加え、あらあら松茸に変身というものなんですが、騙されたと思ってお試しを!
日本酒に最高にあいます。
<しいたけの軸ゴマ油いため>

我が家では、皆どちらが美味いか知っていますが、皆さんはどちらの方を選択しますか?笑い^^!

はい、普通のしいたけを用意します。といいますか、鍋やしいいたけを使った料理を作った際に、捨てていたこの部分を残しておいて下さい。普通は、このまま多少焼いても硬くて食べれないし、味を付けてももう一つ合わないのがこのしいたけの軸なんですが、これが変身するんですよね。笑い^^!

必ず包丁は使わずに指で裂きます。陳さんも同じようにアドバイスしていましたね。

そして、油で炒めるだけなんですが、必ずゴマ油を使用して下さい。

私は、そのまま行きますが、たまに胡椒を加えてもいいんですよ。
但し、控えめにです。醤油も付けちゃ駄目ですよ!
★兎に角、この酒の肴、しいたけの軸ゴマ油いためはですね、しいたけの軸が松茸の歯応えに変身するんです。そして、ゴマ油を使うことによって何と風味も松茸の様になるんです。

★大阪のグルメブログは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか!?感謝!
人気blogランキング

この記事の情報提供は、大阪のグルメブログのオリジナル記事によるものです。
これからも、真実の大阪グルメを追究して行きますので応援宜しくお願い申し上げます!
大阪グルメ ラーメン
薩摩っ子ラーメンを試してみました。
先日、ちと用事で道頓堀まで行きましたので、ついでに薩摩っ子ラーメンを食べてみました。
この薩摩っ子ラーメンは、以前から素通りしていたラーメン専門店なんですが、一回位は挨拶しとこうかということで寄らせてもらいました。通り向かいには希望軒(ホープ軒)があります。
高槻市の希望軒のごま味噌ラーメンには、完全にやられてしまいました。最高に美味かったですね。
う〜ん、何にするのか少し迷いましたが、そこはやはり豚骨味で勝負でしょうか。
「大蒜入れますか〜?」と中国人らしき男性の店員さんのお誘いに、「入れて〜」と二つ返事で返しました。

道頓堀筋を御堂筋側から入り、戎橋(引っかけ橋)を越え20メートル位進み右側の角にあるのですが、いつの頃からできたのか、全く認識がありません。

う〜ん、不味くはないんですが、結構ずど〜んと来るインパクトの強いラーメンには強いはずの酔いどれ吟遊詩人なんですが、豚骨ラーメンを食べていてなぜか塩辛く感じたのは初めてです。笑い^^!
最初の食べ始めはそんなに気にならなかったのですが、非常に珍しいケースです。
それと、蓮華があまりに小さいために何と金龍なみに丼ごと迎えに行きました。
この蓮華は日本一小さい蓮華ですね。こんなん意味あるんかいな!?

御代で驚きました。
何とこれで驚きの850円も取られました。場所代か?
850円も出せば、他店ならもっと美味しくて大盛りが頂けます。
まさか大蒜は別料金だったのか?金龍や他店ならサービスなのに!?
大蒜代が200円位か?地方から大阪のグルメに期待を込めて、求めてくる観光客の皆さんに申し訳ないです。我輩にはもう一つ以上の感がありますね。
最後まで読んでくれて有難うございます。
当サイトは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか!?
左サイド中段に投票ロゴがありますので宜しくお願い申し上げます。感謝!
この記事は、大阪のグルメブログのオリジナルなものです。これからも、真実の大阪グルメを追究して行きますので応援宜しくお願い申し上げます。
先日、ちと用事で道頓堀まで行きましたので、ついでに薩摩っ子ラーメンを食べてみました。
この薩摩っ子ラーメンは、以前から素通りしていたラーメン専門店なんですが、一回位は挨拶しとこうかということで寄らせてもらいました。通り向かいには希望軒(ホープ軒)があります。
高槻市の希望軒のごま味噌ラーメンには、完全にやられてしまいました。最高に美味かったですね。
う〜ん、何にするのか少し迷いましたが、そこはやはり豚骨味で勝負でしょうか。
「大蒜入れますか〜?」と中国人らしき男性の店員さんのお誘いに、「入れて〜」と二つ返事で返しました。

道頓堀筋を御堂筋側から入り、戎橋(引っかけ橋)を越え20メートル位進み右側の角にあるのですが、いつの頃からできたのか、全く認識がありません。

う〜ん、不味くはないんですが、結構ずど〜んと来るインパクトの強いラーメンには強いはずの酔いどれ吟遊詩人なんですが、豚骨ラーメンを食べていてなぜか塩辛く感じたのは初めてです。笑い^^!
最初の食べ始めはそんなに気にならなかったのですが、非常に珍しいケースです。
それと、蓮華があまりに小さいために何と金龍なみに丼ごと迎えに行きました。
この蓮華は日本一小さい蓮華ですね。こんなん意味あるんかいな!?

御代で驚きました。
何とこれで驚きの850円も取られました。場所代か?
850円も出せば、他店ならもっと美味しくて大盛りが頂けます。
まさか大蒜は別料金だったのか?金龍や他店ならサービスなのに!?
大蒜代が200円位か?地方から大阪のグルメに期待を込めて、求めてくる観光客の皆さんに申し訳ないです。我輩にはもう一つ以上の感がありますね。
最後まで読んでくれて有難うございます。
当サイトは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか!?
左サイド中段に投票ロゴがありますので宜しくお願い申し上げます。感謝!
この記事は、大阪のグルメブログのオリジナルなものです。これからも、真実の大阪グルメを追究して行きますので応援宜しくお願い申し上げます。
大阪グルメ その他
最近、我が家でのお気に入りのインスタン麺とトカップ麺です。
何せ、今まで100円で買えていたドン衛兵が160円、勢いそれなら量が多くてまだ安いエースコックのビッグなスーパーカップシリーズが注目されるに至りました。
この数年深夜遅くまで起きているので夜中に腹が減ってたまらなくなることが多いですね。腹が減ってると眠れないんですよね。
体重も73kgが今や78kgです。
又、最近は強い酒をあまり飲まないので燃焼効率が悪いようですね。更に長時間だらだらと食いながら、且つ冷えたビールで体をより冷やしているようです。
たまに、深夜に刀を抜く程度ではおっつきません。
蹴りもまともに蹴れませんし、脚が上がりません。
何と手が床につきません。体が完全硬直状態で、体脂肪率が何と18%までに成ってしまいました。ジーパンがきつい。
バック転も恐くて出来ません。
故に、最近本格的なトレーニングを開始することに決定いたしました。
目標は、1月でマイナス8kg、つまり70kgに挑戦です。
そして、TVに出てダイエット本を書きます。・・・という予定です。

となると、これらを全て完全シャットアウトしなければなりません。
無理だ!?笑い^^!

因みに、この夜鳴きそば風のマルちゃんのインスタントそば、これラーメンに飽きた方には超お勧めの一品です。スープが若干甘いかな〜!?
裏技で、スープの元を減らし醤油のいいのを少し加えて味を調整します。

こちらは、スーパーカップシリーズのとんこつ高菜入りです。
ま〜悪くはないです。高菜の風味もいいです。

最近は、深夜公園で刀を抜くこともないので不審尋問も受けません。笑い^^!
で、先日深夜の公園で軽く自主トレーニングを始めたのですが、体が重い〜〜〜!
指立てが100回するのが面倒臭いです。軽い強がりですが、でもしようと思えばまだ出来ます。
更に、私の必殺技、旋風脚をしてみたのですが恐らく20cm位しかジャンプしていない様な気がします。どないなったんじゃ〜俺の体〜〜〜!?
と叫びたい日々この頃です。笑い^^!

最後まで読んでくれて有難うございます。そんなあなたに幸運が訪れますように!!
この記事は参考になりましたでしょうか?それではどうぞ大阪グルメを堪能して下さい!
★大阪のグルメブログは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか!?感謝!
人気blogランキング
この記事の情報提供は、大阪のグルメブログのオリジナル記事によるものです。
これからも、真実の大阪グルメを追究して行きますので応援宜しくお願い申し上げます!
何せ、今まで100円で買えていたドン衛兵が160円、勢いそれなら量が多くてまだ安いエースコックのビッグなスーパーカップシリーズが注目されるに至りました。
この数年深夜遅くまで起きているので夜中に腹が減ってたまらなくなることが多いですね。腹が減ってると眠れないんですよね。
体重も73kgが今や78kgです。
又、最近は強い酒をあまり飲まないので燃焼効率が悪いようですね。更に長時間だらだらと食いながら、且つ冷えたビールで体をより冷やしているようです。
たまに、深夜に刀を抜く程度ではおっつきません。
蹴りもまともに蹴れませんし、脚が上がりません。
何と手が床につきません。体が完全硬直状態で、体脂肪率が何と18%までに成ってしまいました。ジーパンがきつい。
バック転も恐くて出来ません。
故に、最近本格的なトレーニングを開始することに決定いたしました。
目標は、1月でマイナス8kg、つまり70kgに挑戦です。
そして、TVに出てダイエット本を書きます。・・・という予定です。

となると、これらを全て完全シャットアウトしなければなりません。
無理だ!?笑い^^!

因みに、この夜鳴きそば風のマルちゃんのインスタントそば、これラーメンに飽きた方には超お勧めの一品です。スープが若干甘いかな〜!?
裏技で、スープの元を減らし醤油のいいのを少し加えて味を調整します。

こちらは、スーパーカップシリーズのとんこつ高菜入りです。
ま〜悪くはないです。高菜の風味もいいです。

最近は、深夜公園で刀を抜くこともないので不審尋問も受けません。笑い^^!
で、先日深夜の公園で軽く自主トレーニングを始めたのですが、体が重い〜〜〜!
指立てが100回するのが面倒臭いです。軽い強がりですが、でもしようと思えばまだ出来ます。
更に、私の必殺技、旋風脚をしてみたのですが恐らく20cm位しかジャンプしていない様な気がします。どないなったんじゃ〜俺の体〜〜〜!?
と叫びたい日々この頃です。笑い^^!

最後まで読んでくれて有難うございます。そんなあなたに幸運が訪れますように!!
この記事は参考になりましたでしょうか?それではどうぞ大阪グルメを堪能して下さい!
★大阪のグルメブログは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか!?感謝!
人気blogランキング

この記事の情報提供は、大阪のグルメブログのオリジナル記事によるものです。
これからも、真実の大阪グルメを追究して行きますので応援宜しくお願い申し上げます!
大阪グルメ 餃子
餃子の王将はお好きですか?
一般的に餃子の王将と申しましても実は2つの流れがあることはご存知の方も多いと思います。
基本的には、私が支持する餃子は眠眠と南平の餃子なんですが、実は餃子の王将も大好きなんですよ。先日、用事があったので現在大相撲の春場所が興行されている府立体育館近くに行きました。
案の定、府立体育館の東側を廻り餃子の王将(難波西店)の前を通りかかったら、餃子のいい香りが私の鼻腔を刺激したのでした。か〜大蒜がよく利いた餃子こそ庶民のパワーの源といえるでしょう。最近は、和風とかヘルシーとか大蒜とニラをかなり抑えた餃子が流行ったりしていましたが、他人様には嫌われるけれど、大蒜とニラがたっぷりと利いた餃子をおもいっきり食べたい時が無性にあります。
良く冷えたビール、サッポロの黒ラベルか、朝日のスーパードライをお供に、餃子の王将の餃子をがっつりとばくばく腹いっぱい5人前は食べたいと思う・・お茶目な中年ボーイは私だけでしょうか?
以前は、餃子の王将千日前店でよく持ち帰っていましたが、最近は餃子の王将難波西店の方が我が家に近いのでこちらから5人前から家族のも入れて10人前、約2200円弱を購入する機会が多いですかね!?笑い^^!
< 餃子の王将千日前店 >

大阪にお住まいの方はよくご存知だとは想いますが、餃子の王将は店舗によって全くとまでは云いませんが良し悪しの差があります。
最近は平均化されているみたいですが、私のお勧めは餃子の王将千日前店と餃子の王将難波西店の2店舗ですかね。千日前を北に渡った処の王将もいいですよ。難波は、或る意味激戦区ですから大体平均点以上ですね。
ただ郊外の駐車場ありの大型の店舗だけは酷いですよね。店に依りけりもあるし、料理人でも当たりが悪いととんでもない品物が出てきますからね。異常に辛いマーボー豆腐とか、忙しくて焼け焦げた餃子とか、味噌が完全に溶かされていない味噌ラーメンや、使いすぎの油で揚げた鳥の唐揚げとか・・・、名指しで言うたろうか・・・と思う位貴重な想い出をたくさん頂いたお店もありましたね。笑い^^!
<餃子の王将難波西店>

今日は、5人前です。実は昨日も、5人前注文したんですが、帰りに立ち飲みの鬼太郎で他のお客さんとマスターにお土産として差し上げてしまいました。笑い^^!
家路に着きましたら期待していた家族に怒られました!?笑い^^!


私の難波界隈でのお勧め店です。どちらの店も今から28年前はもう一つでしたが、15年以上前から本当に綺麗な店舗になって、またお店の従業員さんの対応も格段によくなりましたね。それに比例して料理の味も最高に良くなりましたね。はっきり申しまして眠眠に対抗できる位美味くなりました。素晴らしいですね。これを企業努力と言うんですね。
餃子の王将千日前店
大阪市中央区千日前2-9-4
06-6643-6268
餃子の王将難波西店
大阪市浪速区難波中3-3-24長原第二ビル
06-6649-6841
餃子の王将 ホームページ
http://www.ohsho.co.jp/index.html
最後まで読んでくれて有難うございます。そんなあなたに幸運が訪れますように!!
この記事は参考になりましたでしょうか?それではどうぞ大阪グルメを堪能して下さい!
★大阪のグルメブログは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか!?感謝!
人気blogランキング
この記事の情報提供は、大阪のグルメブログのオリジナル記事によるものです。
これからも、真実の大阪グルメを追究して行きますので応援宜しくお願い申し上げます!
一般的に餃子の王将と申しましても実は2つの流れがあることはご存知の方も多いと思います。
基本的には、私が支持する餃子は眠眠と南平の餃子なんですが、実は餃子の王将も大好きなんですよ。先日、用事があったので現在大相撲の春場所が興行されている府立体育館近くに行きました。
案の定、府立体育館の東側を廻り餃子の王将(難波西店)の前を通りかかったら、餃子のいい香りが私の鼻腔を刺激したのでした。か〜大蒜がよく利いた餃子こそ庶民のパワーの源といえるでしょう。最近は、和風とかヘルシーとか大蒜とニラをかなり抑えた餃子が流行ったりしていましたが、他人様には嫌われるけれど、大蒜とニラがたっぷりと利いた餃子をおもいっきり食べたい時が無性にあります。
良く冷えたビール、サッポロの黒ラベルか、朝日のスーパードライをお供に、餃子の王将の餃子をがっつりとばくばく腹いっぱい5人前は食べたいと思う・・お茶目な中年ボーイは私だけでしょうか?
以前は、餃子の王将千日前店でよく持ち帰っていましたが、最近は餃子の王将難波西店の方が我が家に近いのでこちらから5人前から家族のも入れて10人前、約2200円弱を購入する機会が多いですかね!?笑い^^!
< 餃子の王将千日前店 >

大阪にお住まいの方はよくご存知だとは想いますが、餃子の王将は店舗によって全くとまでは云いませんが良し悪しの差があります。
最近は平均化されているみたいですが、私のお勧めは餃子の王将千日前店と餃子の王将難波西店の2店舗ですかね。千日前を北に渡った処の王将もいいですよ。難波は、或る意味激戦区ですから大体平均点以上ですね。
ただ郊外の駐車場ありの大型の店舗だけは酷いですよね。店に依りけりもあるし、料理人でも当たりが悪いととんでもない品物が出てきますからね。異常に辛いマーボー豆腐とか、忙しくて焼け焦げた餃子とか、味噌が完全に溶かされていない味噌ラーメンや、使いすぎの油で揚げた鳥の唐揚げとか・・・、名指しで言うたろうか・・・と思う位貴重な想い出をたくさん頂いたお店もありましたね。笑い^^!
<餃子の王将難波西店>

今日は、5人前です。実は昨日も、5人前注文したんですが、帰りに立ち飲みの鬼太郎で他のお客さんとマスターにお土産として差し上げてしまいました。笑い^^!
家路に着きましたら期待していた家族に怒られました!?笑い^^!


私の難波界隈でのお勧め店です。どちらの店も今から28年前はもう一つでしたが、15年以上前から本当に綺麗な店舗になって、またお店の従業員さんの対応も格段によくなりましたね。それに比例して料理の味も最高に良くなりましたね。はっきり申しまして眠眠に対抗できる位美味くなりました。素晴らしいですね。これを企業努力と言うんですね。
餃子の王将千日前店
大阪市中央区千日前2-9-4
06-6643-6268
餃子の王将難波西店
大阪市浪速区難波中3-3-24長原第二ビル
06-6649-6841
餃子の王将 ホームページ
http://www.ohsho.co.jp/index.html
最後まで読んでくれて有難うございます。そんなあなたに幸運が訪れますように!!
この記事は参考になりましたでしょうか?それではどうぞ大阪グルメを堪能して下さい!
★大阪のグルメブログは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか!?感謝!
人気blogランキング

この記事の情報提供は、大阪のグルメブログのオリジナル記事によるものです。
これからも、真実の大阪グルメを追究して行きますので応援宜しくお願い申し上げます!
エンターテェーメント・映画・俳優
こんにちは!皆さんお元気ですか?
大阪のグルメブログの管理人の酔いどれ吟遊詩人です。
今日は、柄にもなく少しセンチになっています。
そう、この曇り空が私の心を湿らせるのでしょうか?
グルメなんてはしょった言葉を使い街場の料理などを紹介するブログやその他約100以上のサイトを運営しています。もちろん全てが軌道に乗っている訳ではないのですが、日々精進しているこの頃です?
そう、この世での生命維持には、宇宙に溢れる無限の電気エナジーをそのまま直接的に体内に取り入れることは不可能であり、同じ惑星の他の生命体である動植物の犠牲の上にエネルギー転換し、自己の生命を維持し続けなければなりません。
それを当然のように考える人々がこの星に何と多いことか!?
最近、自分の中で、いい加減に済ましていることにふと気づきました。
それは、「役者魂を持つ男」である”藤岡弘”さんの番組を見ている時、気づかされました。
彼は、必ず片手を翳(かざ)し深く感謝しているのです。
これをパフォーマンスだと想う人がたまに居るかもしれませんが、”藤岡弘”さんは地です。笑い^^!
そう、私達のために犠牲になってくれた動植物に対する感謝の念を現していないのでした。皆さんは、手を合わせて「頂きます!」とかの感謝の念を、何らかの形でアピアレンスしていますか!?
時折、私は忘れていました。
昔は、箸箱で叩かれたりしましたよね。
そして、時折、私は他の人々を観察する訳でもなく無意識に観ている自分に気づきます。実は、多くの人前でも恥ずかしがらずにその行為を表現する人々が以外と多いんです。同じ、日本人として之ほど嬉しいことはありません。
飛躍した見解ですが、キリスト教の教えではないけれどキリスト教徒の多くに見られる、生物への差別的な志向性にはへきへきします。決して100%が正しい仏教の教えではありませんが、実は仏教の教えの中に真実という宝石が幾らか散りばめられています。
そんなことを日々思いながら、今日は精神が高揚しています。
前日から、涙が止まりません。(若干誇張していますが)
なぜなら、懐かしいフランスやイタリアなどの音楽を一杯聴いたからです。
youtubeで見つけちゃいました。youtubeって凄いですね。昔聴けなかったものやコピーの練習にも持ってこいですものね。
まるで、音楽の宝石箱や〜!!
音楽の玉手箱や〜!!
ジリオラ・チンクエッティの雨なんですが、未だに歌えません。歌詞カードを歌マップで探してみましょうかね!?若いときなら、彼女のためなら死ねましたね!笑い^^!
雨(訳詞付)
ジリオラ・チンクエッティ la pioggia(雨) Gigliola Cinquetti
このフレーズに心が躍りましたね。霧の中の二人!!
最高です。カッコイイんです。
マッシュマッカーンMashmakhan/As the Years Go By霧の中の二人
元祖は、ウェールズの歌姫、メリー・ホプキンの曲ですが、モノクロがムーディーです。そして、ジリオラが綺麗です!こんなビデオが存在していたなんて、「おお〜、人間が想像した人殺しの宗教の神ではなく、この宇宙の真の創造者よ!あなたとyoutubeに感謝します!」
ジリオラ・チンクエッティ 悲しき天使 quelli erano i giorni
”シェルブールの雨傘”もたくさんありましたが、これが気に入りましたね。
”ロシアから愛を込めて”のマット・モンローに声質が良く似ていて、いい味わいの声です。Steve Lawrence最高です!餓鬼には判らない大人の曲です。でも私は小学生の頃から好きでした。笑い^^!
この曲を聴く度にもう切なくて、切なくて、家族を抱きしめたくなります。
Les'parapluies De Cherbourg ...シェルブールの雨傘
I will wait for you ..................Steve Lawrence
確か、ビートルズの誰かに見出されたはずでした。
何と、画面にポール・マッカートニーの字幕が出ていました。”グッドバイ”もいい曲でしたね。
66 悲しき天使(メリー・ホプキン)
日本人では細川さんと金井かつ子さんが歌ってくれました。いつか死ぬまでにこの曲を人前で披露したいと想っています。なかなか機会がありません。
あまい囁き(訳詞付) - ダリダ/アラン・ドロン
こちらの方がいいというご意見はないでしょうか?
歌詞が変る前ですね。”カ〜ラメル・ボボンレ・ショコレ〜”が元は違っていたとは!?私はこちらの方が好きですね。いや〜、決められないな。
元祖パローレ
そう、あの名作アランドロンの「冒険者たち」からです。荻政宏先生の月曜ロードショウと淀川先生の日曜洋画劇場でよく観ましたね!?
ダリだのスキャットになるのかな?最高でしたね。レテシアが深い海の底へ埋葬される場面の悲しみと美しさ・・・!これは、途中アランドロンがレテシアのために歌った挿入歌です。
Les Aventuriers(1967) - Laetitia (Par Alain Delon)
最後まで読んでくれて有難うございます。
当サイトは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか。
左サイド中段に投票ロゴがありますので宜しくお願い申し上げます。感謝!
この記事は、大阪のグルメブログのオリジナルによるものです。これからも、真実のグルメ情報を追究して行きますので応援宜しくお願い申し上げます。
大阪のグルメブログの管理人の酔いどれ吟遊詩人です。
今日は、柄にもなく少しセンチになっています。
そう、この曇り空が私の心を湿らせるのでしょうか?
グルメなんてはしょった言葉を使い街場の料理などを紹介するブログやその他約100以上のサイトを運営しています。もちろん全てが軌道に乗っている訳ではないのですが、日々精進しているこの頃です?
そう、この世での生命維持には、宇宙に溢れる無限の電気エナジーをそのまま直接的に体内に取り入れることは不可能であり、同じ惑星の他の生命体である動植物の犠牲の上にエネルギー転換し、自己の生命を維持し続けなければなりません。
それを当然のように考える人々がこの星に何と多いことか!?
最近、自分の中で、いい加減に済ましていることにふと気づきました。
それは、「役者魂を持つ男」である”藤岡弘”さんの番組を見ている時、気づかされました。
彼は、必ず片手を翳(かざ)し深く感謝しているのです。
これをパフォーマンスだと想う人がたまに居るかもしれませんが、”藤岡弘”さんは地です。笑い^^!
そう、私達のために犠牲になってくれた動植物に対する感謝の念を現していないのでした。皆さんは、手を合わせて「頂きます!」とかの感謝の念を、何らかの形でアピアレンスしていますか!?
時折、私は忘れていました。
昔は、箸箱で叩かれたりしましたよね。
そして、時折、私は他の人々を観察する訳でもなく無意識に観ている自分に気づきます。実は、多くの人前でも恥ずかしがらずにその行為を表現する人々が以外と多いんです。同じ、日本人として之ほど嬉しいことはありません。
飛躍した見解ですが、キリスト教の教えではないけれどキリスト教徒の多くに見られる、生物への差別的な志向性にはへきへきします。決して100%が正しい仏教の教えではありませんが、実は仏教の教えの中に真実という宝石が幾らか散りばめられています。
そんなことを日々思いながら、今日は精神が高揚しています。
前日から、涙が止まりません。(若干誇張していますが)
なぜなら、懐かしいフランスやイタリアなどの音楽を一杯聴いたからです。
youtubeで見つけちゃいました。youtubeって凄いですね。昔聴けなかったものやコピーの練習にも持ってこいですものね。
まるで、音楽の宝石箱や〜!!
音楽の玉手箱や〜!!
ジリオラ・チンクエッティの雨なんですが、未だに歌えません。歌詞カードを歌マップで探してみましょうかね!?若いときなら、彼女のためなら死ねましたね!笑い^^!
雨(訳詞付)
ジリオラ・チンクエッティ la pioggia(雨) Gigliola Cinquetti
このフレーズに心が躍りましたね。霧の中の二人!!
最高です。カッコイイんです。
マッシュマッカーンMashmakhan/As the Years Go By霧の中の二人
元祖は、ウェールズの歌姫、メリー・ホプキンの曲ですが、モノクロがムーディーです。そして、ジリオラが綺麗です!こんなビデオが存在していたなんて、「おお〜、人間が想像した人殺しの宗教の神ではなく、この宇宙の真の創造者よ!あなたとyoutubeに感謝します!」
ジリオラ・チンクエッティ 悲しき天使 quelli erano i giorni
”シェルブールの雨傘”もたくさんありましたが、これが気に入りましたね。
”ロシアから愛を込めて”のマット・モンローに声質が良く似ていて、いい味わいの声です。Steve Lawrence最高です!餓鬼には判らない大人の曲です。でも私は小学生の頃から好きでした。笑い^^!
この曲を聴く度にもう切なくて、切なくて、家族を抱きしめたくなります。
Les'parapluies De Cherbourg ...シェルブールの雨傘
I will wait for you ..................Steve Lawrence
確か、ビートルズの誰かに見出されたはずでした。
何と、画面にポール・マッカートニーの字幕が出ていました。”グッドバイ”もいい曲でしたね。
66 悲しき天使(メリー・ホプキン)
日本人では細川さんと金井かつ子さんが歌ってくれました。いつか死ぬまでにこの曲を人前で披露したいと想っています。なかなか機会がありません。
あまい囁き(訳詞付) - ダリダ/アラン・ドロン
こちらの方がいいというご意見はないでしょうか?
歌詞が変る前ですね。”カ〜ラメル・ボボンレ・ショコレ〜”が元は違っていたとは!?私はこちらの方が好きですね。いや〜、決められないな。
元祖パローレ
そう、あの名作アランドロンの「冒険者たち」からです。荻政宏先生の月曜ロードショウと淀川先生の日曜洋画劇場でよく観ましたね!?
ダリだのスキャットになるのかな?最高でしたね。レテシアが深い海の底へ埋葬される場面の悲しみと美しさ・・・!これは、途中アランドロンがレテシアのために歌った挿入歌です。
Les Aventuriers(1967) - Laetitia (Par Alain Delon)
最後まで読んでくれて有難うございます。
当サイトは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか。
左サイド中段に投票ロゴがありますので宜しくお願い申し上げます。感謝!
この記事は、大阪のグルメブログのオリジナルによるものです。これからも、真実のグルメ情報を追究して行きますので応援宜しくお願い申し上げます。
大阪グルメ 酒の肴
きゅうりでピクルスを!
はい、昨年紹介した普通のきゅうりをピクルスにするという私が開発した裏技なんですが、あのころ記事が連続でおしていたので、この記事の前のものをお読みになった方は少ないのかも知れません。もう全部食べてしまいましたが、よく漬かっていたので画像を公開します。
要は、市販の主に輸入物のピクルスを食べてしまったあと、残ったエキスである漬け汁がもったいないので、普通のきゅうりを入れて見たらこれが結構いけるんですよ。約25年前に思いつきまして、気が向くと2年に一度はやっていますかね。ただ防腐剤とかが入っている可能性大ですから、子供さんには大量に食べさせないように願います。
以前の、漬ける時のピクルス記事です。
ピクルスに使う品種が違うので、100%同じ感触とは言えませんが、若干柔らかめのピクルスが見事に出来ます。私は平気で半年位使いまわしますが。笑い^^!
大体二週間もすれば十分ですね。
<この色合いがいいんですよ>

<元はこんな感じです>

人参の方が美味いという噂が我が家ではありますが!?
<人参もOKです>

<断面です。浸かってますね>

全部を並べて、そして美味しく頂きました。

最後まで読んでくれて有難うございます。そんなあなたに幸運が訪れますように!!
★大阪のグルメブログは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか!?感謝!
人気blogランキング
この記事の情報提供は、大阪のグルメブログのオリジナル記事によるものです。
これからも、真実の大阪グルメを追究して行きますので応援宜しくお願い申し上げます!
はい、昨年紹介した普通のきゅうりをピクルスにするという私が開発した裏技なんですが、あのころ記事が連続でおしていたので、この記事の前のものをお読みになった方は少ないのかも知れません。もう全部食べてしまいましたが、よく漬かっていたので画像を公開します。
要は、市販の主に輸入物のピクルスを食べてしまったあと、残ったエキスである漬け汁がもったいないので、普通のきゅうりを入れて見たらこれが結構いけるんですよ。約25年前に思いつきまして、気が向くと2年に一度はやっていますかね。ただ防腐剤とかが入っている可能性大ですから、子供さんには大量に食べさせないように願います。
以前の、漬ける時のピクルス記事です。
ピクルスに使う品種が違うので、100%同じ感触とは言えませんが、若干柔らかめのピクルスが見事に出来ます。私は平気で半年位使いまわしますが。笑い^^!
大体二週間もすれば十分ですね。
<この色合いがいいんですよ>

<元はこんな感じです>

人参の方が美味いという噂が我が家ではありますが!?
<人参もOKです>

<断面です。浸かってますね>

全部を並べて、そして美味しく頂きました。

最後まで読んでくれて有難うございます。そんなあなたに幸運が訪れますように!!
★大阪のグルメブログは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか!?感謝!
人気blogランキング

この記事の情報提供は、大阪のグルメブログのオリジナル記事によるものです。
これからも、真実の大阪グルメを追究して行きますので応援宜しくお願い申し上げます!
大阪グルメ ビール
発泡酒についてご存知でしょうか?
発泡酒とは、麦芽又は麦を原料の一部として含み製造された酒類で発泡性を有するものをいう。(因みに、同じ酒類でも、酒税法の第3条第7号から第17号までに掲げる酒類及び麦芽又は麦を原料の一部としたアルコール含有物を蒸留したものを原料の一部としたものを除きます。)
税制上は麦芽比率が3種類あるようですが、基本的に25%以下のものをメインに総称して発泡酒というのが一般的になってきているようですね。
更に、発泡酒の中にも「生ビール」、「生」を謳うものが存在しますが、これは本来の生ビールと同様に、熱処理の有無がその定義となります。つまり熱処理していないものですね。
面白い情報として、発泡酒の英語圏での紹介はどうなっているかと申しますと、「happoshu」とか「low malt beer」と称されているようです。当然ですが、外国には、発泡酒に該当するものは存在しません。ある意味、海外の人達から見れば、つまり発泡酒などというものはクレイジーとしか言いようのない世界ですね。笑い^^!
国に虐められる各酒造メーカーの皆さん、ここまで我々庶民のために日々頑張って下さって有難うございます!!我がブログの記事においてお礼を述べさせて頂きます。笑い^^!
因みに、麻丘めぐみがNHKに出ていたのをテレビでみましたが、皆さんそれぞれいろいろな意見がおありでしょうが、私は彼女の曲の中では”私の彼は左利き!”よりも”芽生え”の方が好きですね!思い出せば何やら甘酸っぱいものが込み上げてきます。
そして、殆んど見なかった”だんだん”なのですが、少し噂話程度に見ましたら、何とあのズウズウ弁を見事に喋っていましたね!?驚きました!
放送が開始さてから私は家内が書き留めた言葉を通訳していましたが、実際見てみますと結構困難な意味合いの言葉・フレーズが出てきたりして驚きました。しかし、”だらがー”のフレーズは、全国の皆さんには判るのでしょうか?何となく前後の雰囲気で通じるのでしょうか?笑い^^!
<参考までに各ビール企業!>
サッポロビール
http://www.sapporobeer.jp/
アサヒ
http://www.asahibeer.co.jp/
サントリー
http://www.suntory.co.jp/
キリン
http://www.kirin.co.jp/
★大阪のグルメブログは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか!?感謝!
人気blogランキング
最後まで見てくれて読んでくれて有難うございます。そんなあなたに幸運が訪れますように!!この記事は参考になりましたでしょうか?それではどうぞ大阪グルメを堪能して下さい!グッドラック!!この記事の情報提供は、大阪のグルメブログのオリジナル記事によるものです。グッドラック!!
発泡酒とは、麦芽又は麦を原料の一部として含み製造された酒類で発泡性を有するものをいう。(因みに、同じ酒類でも、酒税法の第3条第7号から第17号までに掲げる酒類及び麦芽又は麦を原料の一部としたアルコール含有物を蒸留したものを原料の一部としたものを除きます。)
税制上は麦芽比率が3種類あるようですが、基本的に25%以下のものをメインに総称して発泡酒というのが一般的になってきているようですね。
更に、発泡酒の中にも「生ビール」、「生」を謳うものが存在しますが、これは本来の生ビールと同様に、熱処理の有無がその定義となります。つまり熱処理していないものですね。
面白い情報として、発泡酒の英語圏での紹介はどうなっているかと申しますと、「happoshu」とか「low malt beer」と称されているようです。当然ですが、外国には、発泡酒に該当するものは存在しません。ある意味、海外の人達から見れば、つまり発泡酒などというものはクレイジーとしか言いようのない世界ですね。笑い^^!
国に虐められる各酒造メーカーの皆さん、ここまで我々庶民のために日々頑張って下さって有難うございます!!我がブログの記事においてお礼を述べさせて頂きます。笑い^^!
因みに、麻丘めぐみがNHKに出ていたのをテレビでみましたが、皆さんそれぞれいろいろな意見がおありでしょうが、私は彼女の曲の中では”私の彼は左利き!”よりも”芽生え”の方が好きですね!思い出せば何やら甘酸っぱいものが込み上げてきます。
そして、殆んど見なかった”だんだん”なのですが、少し噂話程度に見ましたら、何とあのズウズウ弁を見事に喋っていましたね!?驚きました!
放送が開始さてから私は家内が書き留めた言葉を通訳していましたが、実際見てみますと結構困難な意味合いの言葉・フレーズが出てきたりして驚きました。しかし、”だらがー”のフレーズは、全国の皆さんには判るのでしょうか?何となく前後の雰囲気で通じるのでしょうか?笑い^^!
<参考までに各ビール企業!>
サッポロビール
http://www.sapporobeer.jp/
アサヒ
http://www.asahibeer.co.jp/
サントリー
http://www.suntory.co.jp/
キリン
http://www.kirin.co.jp/
★大阪のグルメブログは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか!?感謝!
人気blogランキング

最後まで見てくれて読んでくれて有難うございます。そんなあなたに幸運が訪れますように!!この記事は参考になりましたでしょうか?それではどうぞ大阪グルメを堪能して下さい!グッドラック!!この記事の情報提供は、大阪のグルメブログのオリジナル記事によるものです。グッドラック!!
大阪グルメ ビール
カロリーオフビールと糖質ゼロビールについてご存知でしょうか?今日は、カロリーオフビール糖質ゼロビールについて取り上げたいと思います。
実は、最近気が付いたのですが、カロリーオフ=糖質ゼロということではないんですよね。至極当たり前の様に考えていたのですが、じっくり考えてみると当然違いますよね。笑い^^!ということで今回大阪のグルメブログがご紹介する対メタボアイテムビールその2ということになるのですが、キリンビールのVIVA!LIFE如何でしょうか!?
”私はあると思います!!”笑い^^!
糖質ゼロの一品です!喉越しさわやか後味すっきり!何も考えずにすいすい喉を通過してゆきます。まるで水のようです。笑い^^!
しかし5%のアルコール分はしっかりあります。


次回は、何とカロリーオフビールであり糖質ゼロビールという一石二鳥のWスーパービールについて取り上げます!
最後まで読んでくれて有難うございます。そんなあなたに幸運が訪れますように!!
★大阪のグルメブログは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか!?感謝!
人気blogランキング
この記事の情報提供は、大阪のグルメブログのオリジナル記事によるものです。
これからも、真実の大阪グルメを追究して行きますので応援宜しくお願い申し上げます!
実は、最近気が付いたのですが、カロリーオフ=糖質ゼロということではないんですよね。至極当たり前の様に考えていたのですが、じっくり考えてみると当然違いますよね。笑い^^!ということで今回大阪のグルメブログがご紹介する対メタボアイテムビールその2ということになるのですが、キリンビールのVIVA!LIFE如何でしょうか!?
”私はあると思います!!”笑い^^!
糖質ゼロの一品です!喉越しさわやか後味すっきり!何も考えずにすいすい喉を通過してゆきます。まるで水のようです。笑い^^!
しかし5%のアルコール分はしっかりあります。


次回は、何とカロリーオフビールであり糖質ゼロビールという一石二鳥のWスーパービールについて取り上げます!
最後まで読んでくれて有難うございます。そんなあなたに幸運が訪れますように!!
★大阪のグルメブログは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか!?感謝!
人気blogランキング

この記事の情報提供は、大阪のグルメブログのオリジナル記事によるものです。
これからも、真実の大阪グルメを追究して行きますので応援宜しくお願い申し上げます!
大阪グルメ ラーメン
よってこや西大寺店について取り上げたいと思います。屋台味ラーメンというキャッチフレーズでFCで勢力を拡大しているよってこやの西大寺店に立ち寄りました。近鉄西大寺駅の西側ホームの端から店の異様な煙突(?)・看板が見えます。何年か前に寄った記憶がありそうでなさそうな?笑い^^!
取り合えず、近鉄西大寺駅の南側改札をそそくさと降り、右手に踵を向けるとその派手な、それでいてラーメン好きを誘惑する照明に照らされた屋台味ラーメンのよってこや西大寺店の姿が眼に飛び込んできます。いかにもここのラーメンが私を呼び寄せたと勘違いしそうな位ドラマチックな出会いです。
流石に夕暮れを廻っているからか店内は学生さんや若い人々で6割方埋まっていましたね。門外不出の屋台味ラーメン、いやがおうにも期待が高まりますね。笑い^^!
一応解説しておきますが、画像が良過ぎますからね!非常にムーディーに撮れています。

自慢の京風とんこつ醤油ラーメンか味噌ラーメンを注文したのか忘れてしまいました。笑い^^!普通に美味しかったですよ!ただし、どこが屋台味ラーメンなのかは理解に苦しむところですね。単に客寄せのキャッチフレーズだと想われます。昔の心斎橋から難波、鶴橋界隈に出ていた夜鳴き蕎麦、つまり屋台のラーメンは美味かったですよ。あれはなんなんでしょうかね!?独特の風味とスープの味でしたね。単に科学調味料が良く利いていたのでしょうかね!?若干、話が反れました。
ま〜、美味しいのですが、こうあまりに薄味なのでなんかインパクトに欠けましたね。
脂もそれなりに浮いているのですが、正直物足りませんね。チャーシューは美味しかったですよ。

麺の茹で加減はOKです。歯応え風味も良いんですが、或る意味完成形なんですが、如何せん問題はスープですね。これはあくまで、私の感覚・評価ですので宜しくお願い申し上げます。笑い^^!たまたまかな〜!?そして、向こうの席では焼き飯や餃子丼物まで出ていました。そちらの方が人気があるのでしょうかね!?

最後まで読んでくれて有難うございます。そんなあなたに幸運が訪れますように!!
★大阪のグルメブログは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか!?感謝!
人気blogランキング
この記事の情報提供は、大阪のグルメブログのオリジナル記事によるものです。
これからも、真実の大阪グルメを追究して行きますので応援宜しくお願い申し上げます!
取り合えず、近鉄西大寺駅の南側改札をそそくさと降り、右手に踵を向けるとその派手な、それでいてラーメン好きを誘惑する照明に照らされた屋台味ラーメンのよってこや西大寺店の姿が眼に飛び込んできます。いかにもここのラーメンが私を呼び寄せたと勘違いしそうな位ドラマチックな出会いです。
流石に夕暮れを廻っているからか店内は学生さんや若い人々で6割方埋まっていましたね。門外不出の屋台味ラーメン、いやがおうにも期待が高まりますね。笑い^^!
一応解説しておきますが、画像が良過ぎますからね!非常にムーディーに撮れています。

自慢の京風とんこつ醤油ラーメンか味噌ラーメンを注文したのか忘れてしまいました。笑い^^!普通に美味しかったですよ!ただし、どこが屋台味ラーメンなのかは理解に苦しむところですね。単に客寄せのキャッチフレーズだと想われます。昔の心斎橋から難波、鶴橋界隈に出ていた夜鳴き蕎麦、つまり屋台のラーメンは美味かったですよ。あれはなんなんでしょうかね!?独特の風味とスープの味でしたね。単に科学調味料が良く利いていたのでしょうかね!?若干、話が反れました。
ま〜、美味しいのですが、こうあまりに薄味なのでなんかインパクトに欠けましたね。
脂もそれなりに浮いているのですが、正直物足りませんね。チャーシューは美味しかったですよ。

麺の茹で加減はOKです。歯応え風味も良いんですが、或る意味完成形なんですが、如何せん問題はスープですね。これはあくまで、私の感覚・評価ですので宜しくお願い申し上げます。笑い^^!たまたまかな〜!?そして、向こうの席では焼き飯や餃子丼物まで出ていました。そちらの方が人気があるのでしょうかね!?

最後まで読んでくれて有難うございます。そんなあなたに幸運が訪れますように!!
★大阪のグルメブログは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか!?感謝!
人気blogランキング

この記事の情報提供は、大阪のグルメブログのオリジナル記事によるものです。
これからも、真実の大阪グルメを追究して行きますので応援宜しくお願い申し上げます!
神戸グルメ
神戸中華街南京町のグルメ PART2です!グルメよりも画像の特集ですかね。
そして、神戸の中華街は地元では、南京町というんです。
神戸の中華街といっても直線距離で東西せいぜい数百メートルです。恐らく二百メートルは無いと想います。がしかし、面白いです。見てるだけで、眺めているだけでも時の経過のを忘れてしまうほど興味深い街です。この異国情緒というのが、やはり刺激があっていいんですよね。これからの数日間はこの神戸の中華街の画像を連日お送りします。
今宵、あなにお送りするグルメ記事の定期便!大阪のグルメブログ!
皆様のお相手を致しますパイロットは、わたくし酔いどれ吟遊詩人です。

この位の2件から3件間口のお店がたくさんあります。ガイドブックがなければ、実際どこの店に何を食べにはいるのかとことん迷ってしまいますよ。私なんか東西を2往復しましたもんね!笑い^^!当時の彼女も・・・?笑い^^!

ここはもしかして、噴水だっかも知れませんね。そして、もう西側の出口といおうか門の直ぐ手前ですかね!?

おばあさん、お疲れのようですが、ちょっと心配してしまいます。

やはり、何が凄いって、この色彩がもの凄く豊富ですよね。
これが日本の街中と違うところですよね。

JET STREAM ミスターロンリー(MR. LONELY)城達也
この城達也のナレーションは私は知りませんでしたね!20秒位最初は我慢して画面をみて下さい!いいな〜、パイロット憧れますよね〜!多分、機種は最新のボーイング767ですかね、素晴らしい画像です。フライトアテンダントのアナウンスにもぐっときちゃいますね。ナイスですね!男は馬鹿ですね。笑い^^!
神戸の中華街南京町グルメ そのPART1はこちらです。
最後まで読んでくれて有難うございます。そんなあなたに幸運が訪れますように!!
★大阪のグルメブログは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか!?感謝!
人気blogランキング
この記事の情報提供は、大阪のグルメブログのオリジナル記事によるものです。
これからも、真実の大阪グルメを追究して行きますので応援宜しくお願い申し上げます!
そして、神戸の中華街は地元では、南京町というんです。
神戸の中華街といっても直線距離で東西せいぜい数百メートルです。恐らく二百メートルは無いと想います。がしかし、面白いです。見てるだけで、眺めているだけでも時の経過のを忘れてしまうほど興味深い街です。この異国情緒というのが、やはり刺激があっていいんですよね。これからの数日間はこの神戸の中華街の画像を連日お送りします。
今宵、あなにお送りするグルメ記事の定期便!大阪のグルメブログ!
皆様のお相手を致しますパイロットは、わたくし酔いどれ吟遊詩人です。

この位の2件から3件間口のお店がたくさんあります。ガイドブックがなければ、実際どこの店に何を食べにはいるのかとことん迷ってしまいますよ。私なんか東西を2往復しましたもんね!笑い^^!当時の彼女も・・・?笑い^^!

ここはもしかして、噴水だっかも知れませんね。そして、もう西側の出口といおうか門の直ぐ手前ですかね!?

おばあさん、お疲れのようですが、ちょっと心配してしまいます。

やはり、何が凄いって、この色彩がもの凄く豊富ですよね。
これが日本の街中と違うところですよね。

JET STREAM ミスターロンリー(MR. LONELY)城達也
この城達也のナレーションは私は知りませんでしたね!20秒位最初は我慢して画面をみて下さい!いいな〜、パイロット憧れますよね〜!多分、機種は最新のボーイング767ですかね、素晴らしい画像です。フライトアテンダントのアナウンスにもぐっときちゃいますね。ナイスですね!男は馬鹿ですね。笑い^^!
神戸の中華街南京町グルメ そのPART1はこちらです。
最後まで読んでくれて有難うございます。そんなあなたに幸運が訪れますように!!
★大阪のグルメブログは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか!?感謝!
人気blogランキング

この記事の情報提供は、大阪のグルメブログのオリジナル記事によるものです。
これからも、真実の大阪グルメを追究して行きますので応援宜しくお願い申し上げます!
大阪 夜景 風景
唐十郎についてご存知でしょうか?今晩は!大阪のグルメブログの管理人です。
そこそこ演劇ファンの方なら唐十郎は当然ご存知ですよね!?正直に申しまして、我々40代の人間が彼を語るには、幼過ぎますよね。
全盛期を知ってる訳では無いはずですからね。世代が一回り以上違いますよね。アングラなんて言葉にしても聞いた事があるという程度です。ま〜、社会人になってからそれなりに知識が付いて一端(いっぱし)の事を云うようにはなりましたが、まだまだ甘ちゃんです!?笑い^^!
岡林・高石ともや達や、新宿フォークゲリラや新国劇や学生運動にフラワージェネレーション中山千夏なんかの世界ですものね。笑い^^!
つまり、それだけ息長く活動しているイメージが、私の場合あるというお話なんですね。
或る日、金龍ラーメンを一発やっつけてから難波の森を抜け、精華小学校の裏路をマイベンツで風を切っていましたが、ふと眼に飛び込んできた都会に似つかわしくない色あせた赤い三角テントの群れ!?
一体なんなんだと訝しがっておりましたら、若い女性がなにやら看板の前で屯(たむろ)っていました。何だ、サーカスでもあるのか、いやこのスペースでは無理だろうな・・・などと想像してしまいました。

答えは、直ぐに判りました。

へ〜、唐十郎の唐組か!?まだ一度も見てないものな。どうしようかなと真剣に悩む始末です。

夕坂童子という演目になっていました。どなたかご覧になった方いらっしゃいますでしょうか?

そして、唐十郎の唐組は来阪し、何を食べたのか興味がある次第です。
お粗末でした。笑い^^!
さて、この記事は面白かったでしょうか?最後まで読んで下さり有難う御座います。そんなあなたに幸運が訪れますように!グッドラック!!
★大阪のグルメブログは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか!?
2つクリックして頂けるととっても嬉しいです!感謝!
人気blogランキング
これからも、真実の大阪グルメを追究して行きますので応援宜しくお願い申し上げます!
そこそこ演劇ファンの方なら唐十郎は当然ご存知ですよね!?正直に申しまして、我々40代の人間が彼を語るには、幼過ぎますよね。
全盛期を知ってる訳では無いはずですからね。世代が一回り以上違いますよね。アングラなんて言葉にしても聞いた事があるという程度です。ま〜、社会人になってからそれなりに知識が付いて一端(いっぱし)の事を云うようにはなりましたが、まだまだ甘ちゃんです!?笑い^^!
岡林・高石ともや達や、新宿フォークゲリラや新国劇や学生運動にフラワージェネレーション中山千夏なんかの世界ですものね。笑い^^!
つまり、それだけ息長く活動しているイメージが、私の場合あるというお話なんですね。
或る日、金龍ラーメンを一発やっつけてから難波の森を抜け、精華小学校の裏路をマイベンツで風を切っていましたが、ふと眼に飛び込んできた都会に似つかわしくない色あせた赤い三角テントの群れ!?
一体なんなんだと訝しがっておりましたら、若い女性がなにやら看板の前で屯(たむろ)っていました。何だ、サーカスでもあるのか、いやこのスペースでは無理だろうな・・・などと想像してしまいました。

答えは、直ぐに判りました。

へ〜、唐十郎の唐組か!?まだ一度も見てないものな。どうしようかなと真剣に悩む始末です。

夕坂童子という演目になっていました。どなたかご覧になった方いらっしゃいますでしょうか?

そして、唐十郎の唐組は来阪し、何を食べたのか興味がある次第です。
お粗末でした。笑い^^!
さて、この記事は面白かったでしょうか?最後まで読んで下さり有難う御座います。そんなあなたに幸運が訪れますように!グッドラック!!
★大阪のグルメブログは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか!?
2つクリックして頂けるととっても嬉しいです!感謝!
人気blogランキング

これからも、真実の大阪グルメを追究して行きますので応援宜しくお願い申し上げます!
大阪のグルメ バー BAR
日本の著名なBARの名店についてご紹介したいと思います。
皆さんは、有名なといおうか本格的なBARの名店に行かれた事がおありでしょうか。
今晩は〜当サイトはグルメ主体で、酒についてはあまり深く突っ込んだ内容はこのブログでは追求したくないのですが、私の友人がいつもの酒の蘊蓄(うんちく)はどうしたと煽るのと、何年も連絡を取っていなかった弟分からの懐かしのTELがあったりして昔の情熱が少し蘇えったため、今回はBAR関係と洋酒とミナミの今と昔を特集してみる事にあいなったわけです。
これまでの記事で大方の名店の名はそこそこは出たのだが、全国の話になると下手に私が知っているものだから、懇親の力を込めるとそれこそ本が一冊出来上がるほどだ。(セミプロ素人自慢です)
といって、下手に手を抜くとこの一連の記事が精細を欠くということにもなり兼ねないし、う〜ん、時間はないし、この件に係わり過ぎては他のグルメ記事が全く進行しないという危険性もある。
(書くのが、打ち込むのが面倒臭くて手間なんですよね)
さて、周防町の「BARテキサス」、この店が洋酒を勉強しようと思わせた私にとっての基本の店である。こちらのマスターには大変にお世話になりいろんな事を教えて頂いた。地上げにあってからは道頓堀にBAR’というお店を新たにオープンされ、日本に何枚もないであろうという4.5Mから5Mはあろうかという一枚物のカウンター(当然材質的に珍しい物であったが不覚にも忘れてしまった。笑い^^!)など、かなりの拘りの店であった。日経のM氏や私の弟分達とも仕事の関係や結婚等で皆が次第に疎遠になってしまったのが、今でも悔やまれる限りである。
当時、全国に出張で行く方、新聞記者、歌舞伎界の家元さんや、飛び込みで入った店のマスターの話を聞いたりして知識を増やしていったものである。
又、毎年買い揃えていった講談社の世界の名酒辞典がもう十数冊になる(本来なら全巻揃えたいのだがこの十数年は買ったり買わなかったりだ)。そして、関西と全国の一部のBARの約数百店を廻った経験則に元ずいた知識とやはりテキサスのマスターに教えて頂いた事が私の知識の大半を埋めていると云っても過言ではない!
さて、日本の著名なBARの名店、それの紹介なんですが、あくまで酔いどれ吟遊詩人の独断と偏見です。
一見のお客さんに割と無愛想なお店は評価が低いですかね。
箇条書きで書いていますので、本人以外には意味不明の箇所も多々あると想います。
周りのどなたか詳しい方にお尋ね下さい。
<広島尾道>
BAR暁(あかつき)、この店を知らずにBARを語ってはならない。西日本BEST3のブレンデッドとモルト原酒の保存店。現在なら数十年ものの一品の宝の山かも!?JBAスタッグバー木村と、三井クラブ!!!地震対策はばっちりなのか?保有ストックは日本のNO1・2・3・・・、その他はホテル系か!!
<北海道札幌>
BAR山崎、(一見には辛い!レベルの低い観光客のために一見が嫌われた!?マジックの得意なバーテンダーさんで店が持っている!)
まつかわ
パブリックバーコオ(面白い方向性!でも一本筋が!!)
P&P城家
ラルセン
パブ田中(典型的な、飾らない、スタンダード)
Solitude (スタンダード!!)
<横浜>
カフェドパリ(この店を知らずにBARを語ってはならない!!)
ニューノルゲ(小粋でお洒落!人の生き様!!)
<東京>
神谷BAR(歴史的な意味で!所謂BARとしては評価していない!)
東京サンスーシー(この店を知らずにBARを語ってはならない!!味は別として、文豪に愛された店として有名である。一度つぶれたがファンの要望により別の場所にて再開したが、多分現在は閉店か!?)
クール(この店を知らずにBARを語ってはならない!!そして、低レベルの人間が語ってはならない!?)
トニーズバー(庶民的な教科書!ハイカラ、男前マスター)
セント沢井オリオンズ(ゴージャス!完成された!威厳!)
ロオジエ(ゴージャス!完成された!)
JBA・BAR・SUZUKI(社会人としての教科書!マスターはお元気なのか??)
いそむら(この店の評価は難しい!ちっょとボトルの陳列が?一見には辛いか!)
ボルドー
ダルトン(ゴージャス!完成された!)
ルパン
機関車(一見には辛いか!客層若い!)
あんて
蘭
モンドバー(う〜ん一見には辛い!)
セプドール(私には辛い!女性バーテンダーの走りの店であるが、私ははっきり言えば女性のカクテルは御免だ!もちろんそれなりのものなら許せるが!本音はそれでも嫌だ!)
いないいないばぁー
2nd Radio(本物中の本物である!下手に詳しいと気おされるかも?残念ながら閉店してしまった。超一流の常連が多い!マスターは一見にも優しかった!)
鴻之巣(本物)
トロイカ(庶民的な教科書!最高のロンドン風!??)
キングスアーム(全国にある!?なぜか?バーテンダーは若い!本物ではない!雰囲気はOK!)
ボデガ
イーグル(内装抜群!)
クライスラー(この雰囲気が洋酒の魅力である!)
コペンハーゲン
ケーブルカー(ブームで若者にずたずたにされた噂を聞いたが!?)
ポワロー
<大阪>
吉田BAR(この店を知らずにBARを語ってはならない!!OBA2代会長)
JBAスタッグバー木村(日本で2番目か3番目のブレンデッドとモルトウイスキーのコレクションを持っているはずです!)
メンズバーフク(大阪の良識であり教科書!!)
酒の司にむら
堂島サンボア(この店を知らずにBARを語ってはならない!!)
ウイスキー(教科書!この店を知らずにBARを語ってはならない!!ハーレー好きのマスター、ステアー)
バー村岡(パブリックなイメージ、エビスの生樽あり)
バー路(大阪らしさ、ステアー)
セラーバーケント(若いながらもカクテルは秀逸!)
北サンボア(非常に判りにくい場所にある。カクテル系はホテル系で飲みつけた方には不満が残る!前時代のスタイルであるから、味を求めるのは酷である!)
十年(新地の中の店である。Aクラス、時間帯に依っては客層に不満が残る。)
酒庫
パブリックバーS
田中バー(大将が睨みを効かす店!ご存命なら90歳!??)
オールドパー(堺の貴賓であり、教科書!!そして人生!)
キーポイント(大きな歴史、好奇心旺盛な2代目、小さなお店!OBA初代会長)
南サンボア(大阪らしさ)
勘十里(大阪らしさ)
はせ(下町の安らぎ!軽く入り易い)
樽(それはスタンダード!??)
堺サボイ(男なら!??紳士のための!)
デュワーハウス(ボトルの陳列がおかしい!?)
たき
238
(ホテル)
リーチバー(この店を知らずにBARを語ってはならない!!広すぎるか)
ライブラリーバー(、待ち合わせ場所か、落ち着けない)
オーキッドバー(最高のデートコース、中庭席、シェイカー特徴あり、)閉店
李伯(ピアノ演奏あり、明る過ぎる、空間広し、落ち着けない)
ホワイトキャッスル(最高級長身カクテルグラス)
都ホテルのメインバー
サンドバンク(カクテルは秀逸!シロップを使用、一時マティーニNO1と言われた、引き抜き→神戸)
夜間飛行(カクテルは秀逸!ピアノ弾き語りあり)
バー明治(隠れ家的)
<神戸>
ルル(神戸の良心と気品!!)
YANAGASE(神戸の粋とさりげなさ!!若手が鍛えられている)
KOKO(神戸の良心と気品!!)
グラスゴー(神戸の良心と気品!!)
ローハイド(神戸の遊び心とメリケンハート!!ノータイで!冷蔵庫東芝、急な階段)
アカデミー
サボイ(京都・大阪とは一味違う!?潮の香りがする重厚な・!?)
ザ・スリー
ABEはち
でっさん
エコール(神戸のお嬢様!???)
<京都>
飛鳥(京都らしくない品の良さ!)
ブトンドール(気品とスタンダード!)
はなふさ(気真面目!!)
一養軒
フィンランディア
京都サボイ
京都サンボア
京都タワーホテルメインバー
<名古屋>
オードビー(名古屋らしくないところがいい!)
英吉利西屋(キングズアーム的なムード!?)
蘭燈
<福岡市>
パブ西川亭 (九州はいいですね!人情がいいね〜!)
街
ケルン(九州はいいですね!)
七島
は〜〜〜、疲れた〜、思い出すのと名前を当時の雑誌で確認するのと雑誌には書いてないことをいちいち記事にしようと思ったら時間がいくらあっても足りない。
取り合えず今日はここまでだ。ちなみに、南の閉店した仏蘭西屋や京○サンボア等の私の好みにあわないものは入れていないのと、一部は閉店したりマスターの代が代わっている可能性大である。一応お断りしておく。
前回は、難波 BAR 名店の紹介でした。
次回のバー・BAR巡りとお酒の探訪はどこになるやら!?お楽しみに!
最後まで読んでくれて有難うございます。
当サイトは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか。
左サイド中段に投票ロゴがありますので宜しくお願い申し上げます。感謝!
この記事は、大阪のグルメブログのオリジナルによるものです。これからも、真実のグルメ情報を追究して行きますので応援宜しくお願い申し上げます。
皆さんは、有名なといおうか本格的なBARの名店に行かれた事がおありでしょうか。
今晩は〜当サイトはグルメ主体で、酒についてはあまり深く突っ込んだ内容はこのブログでは追求したくないのですが、私の友人がいつもの酒の蘊蓄(うんちく)はどうしたと煽るのと、何年も連絡を取っていなかった弟分からの懐かしのTELがあったりして昔の情熱が少し蘇えったため、今回はBAR関係と洋酒とミナミの今と昔を特集してみる事にあいなったわけです。
これまでの記事で大方の名店の名はそこそこは出たのだが、全国の話になると下手に私が知っているものだから、懇親の力を込めるとそれこそ本が一冊出来上がるほどだ。(セミプロ素人自慢です)
といって、下手に手を抜くとこの一連の記事が精細を欠くということにもなり兼ねないし、う〜ん、時間はないし、この件に係わり過ぎては他のグルメ記事が全く進行しないという危険性もある。
(書くのが、打ち込むのが面倒臭くて手間なんですよね)
さて、周防町の「BARテキサス」、この店が洋酒を勉強しようと思わせた私にとっての基本の店である。こちらのマスターには大変にお世話になりいろんな事を教えて頂いた。地上げにあってからは道頓堀にBAR’というお店を新たにオープンされ、日本に何枚もないであろうという4.5Mから5Mはあろうかという一枚物のカウンター(当然材質的に珍しい物であったが不覚にも忘れてしまった。笑い^^!)など、かなりの拘りの店であった。日経のM氏や私の弟分達とも仕事の関係や結婚等で皆が次第に疎遠になってしまったのが、今でも悔やまれる限りである。
当時、全国に出張で行く方、新聞記者、歌舞伎界の家元さんや、飛び込みで入った店のマスターの話を聞いたりして知識を増やしていったものである。
又、毎年買い揃えていった講談社の世界の名酒辞典がもう十数冊になる(本来なら全巻揃えたいのだがこの十数年は買ったり買わなかったりだ)。そして、関西と全国の一部のBARの約数百店を廻った経験則に元ずいた知識とやはりテキサスのマスターに教えて頂いた事が私の知識の大半を埋めていると云っても過言ではない!
さて、日本の著名なBARの名店、それの紹介なんですが、あくまで酔いどれ吟遊詩人の独断と偏見です。
一見のお客さんに割と無愛想なお店は評価が低いですかね。
箇条書きで書いていますので、本人以外には意味不明の箇所も多々あると想います。
周りのどなたか詳しい方にお尋ね下さい。
<広島尾道>
BAR暁(あかつき)、この店を知らずにBARを語ってはならない。西日本BEST3のブレンデッドとモルト原酒の保存店。現在なら数十年ものの一品の宝の山かも!?JBAスタッグバー木村と、三井クラブ!!!地震対策はばっちりなのか?保有ストックは日本のNO1・2・3・・・、その他はホテル系か!!
<北海道札幌>
BAR山崎、(一見には辛い!レベルの低い観光客のために一見が嫌われた!?マジックの得意なバーテンダーさんで店が持っている!)
まつかわ
パブリックバーコオ(面白い方向性!でも一本筋が!!)
P&P城家
ラルセン
パブ田中(典型的な、飾らない、スタンダード)
Solitude (スタンダード!!)
<横浜>
カフェドパリ(この店を知らずにBARを語ってはならない!!)
ニューノルゲ(小粋でお洒落!人の生き様!!)
<東京>
神谷BAR(歴史的な意味で!所謂BARとしては評価していない!)
東京サンスーシー(この店を知らずにBARを語ってはならない!!味は別として、文豪に愛された店として有名である。一度つぶれたがファンの要望により別の場所にて再開したが、多分現在は閉店か!?)
クール(この店を知らずにBARを語ってはならない!!そして、低レベルの人間が語ってはならない!?)
トニーズバー(庶民的な教科書!ハイカラ、男前マスター)
セント沢井オリオンズ(ゴージャス!完成された!威厳!)
ロオジエ(ゴージャス!完成された!)
JBA・BAR・SUZUKI(社会人としての教科書!マスターはお元気なのか??)
いそむら(この店の評価は難しい!ちっょとボトルの陳列が?一見には辛いか!)
ボルドー
ダルトン(ゴージャス!完成された!)
ルパン
機関車(一見には辛いか!客層若い!)
あんて
蘭
モンドバー(う〜ん一見には辛い!)
セプドール(私には辛い!女性バーテンダーの走りの店であるが、私ははっきり言えば女性のカクテルは御免だ!もちろんそれなりのものなら許せるが!本音はそれでも嫌だ!)
いないいないばぁー
2nd Radio(本物中の本物である!下手に詳しいと気おされるかも?残念ながら閉店してしまった。超一流の常連が多い!マスターは一見にも優しかった!)
鴻之巣(本物)
トロイカ(庶民的な教科書!最高のロンドン風!??)
キングスアーム(全国にある!?なぜか?バーテンダーは若い!本物ではない!雰囲気はOK!)
ボデガ
イーグル(内装抜群!)
クライスラー(この雰囲気が洋酒の魅力である!)
コペンハーゲン
ケーブルカー(ブームで若者にずたずたにされた噂を聞いたが!?)
ポワロー
<大阪>
吉田BAR(この店を知らずにBARを語ってはならない!!OBA2代会長)
JBAスタッグバー木村(日本で2番目か3番目のブレンデッドとモルトウイスキーのコレクションを持っているはずです!)
メンズバーフク(大阪の良識であり教科書!!)
酒の司にむら
堂島サンボア(この店を知らずにBARを語ってはならない!!)
ウイスキー(教科書!この店を知らずにBARを語ってはならない!!ハーレー好きのマスター、ステアー)
バー村岡(パブリックなイメージ、エビスの生樽あり)
バー路(大阪らしさ、ステアー)
セラーバーケント(若いながらもカクテルは秀逸!)
北サンボア(非常に判りにくい場所にある。カクテル系はホテル系で飲みつけた方には不満が残る!前時代のスタイルであるから、味を求めるのは酷である!)
十年(新地の中の店である。Aクラス、時間帯に依っては客層に不満が残る。)
酒庫
パブリックバーS
田中バー(大将が睨みを効かす店!ご存命なら90歳!??)
オールドパー(堺の貴賓であり、教科書!!そして人生!)
キーポイント(大きな歴史、好奇心旺盛な2代目、小さなお店!OBA初代会長)
南サンボア(大阪らしさ)
勘十里(大阪らしさ)
はせ(下町の安らぎ!軽く入り易い)
樽(それはスタンダード!??)
堺サボイ(男なら!??紳士のための!)
デュワーハウス(ボトルの陳列がおかしい!?)
たき
238
(ホテル)
リーチバー(この店を知らずにBARを語ってはならない!!広すぎるか)
ライブラリーバー(、待ち合わせ場所か、落ち着けない)
オーキッドバー(最高のデートコース、中庭席、シェイカー特徴あり、)閉店
李伯(ピアノ演奏あり、明る過ぎる、空間広し、落ち着けない)
ホワイトキャッスル(最高級長身カクテルグラス)
都ホテルのメインバー
サンドバンク(カクテルは秀逸!シロップを使用、一時マティーニNO1と言われた、引き抜き→神戸)
夜間飛行(カクテルは秀逸!ピアノ弾き語りあり)
バー明治(隠れ家的)
<神戸>
ルル(神戸の良心と気品!!)
YANAGASE(神戸の粋とさりげなさ!!若手が鍛えられている)
KOKO(神戸の良心と気品!!)
グラスゴー(神戸の良心と気品!!)
ローハイド(神戸の遊び心とメリケンハート!!ノータイで!冷蔵庫東芝、急な階段)
アカデミー
サボイ(京都・大阪とは一味違う!?潮の香りがする重厚な・!?)
ザ・スリー
ABEはち
でっさん
エコール(神戸のお嬢様!???)
<京都>
飛鳥(京都らしくない品の良さ!)
ブトンドール(気品とスタンダード!)
はなふさ(気真面目!!)
一養軒
フィンランディア
京都サボイ
京都サンボア
京都タワーホテルメインバー
<名古屋>
オードビー(名古屋らしくないところがいい!)
英吉利西屋(キングズアーム的なムード!?)
蘭燈
<福岡市>
パブ西川亭 (九州はいいですね!人情がいいね〜!)
街
ケルン(九州はいいですね!)
七島
は〜〜〜、疲れた〜、思い出すのと名前を当時の雑誌で確認するのと雑誌には書いてないことをいちいち記事にしようと思ったら時間がいくらあっても足りない。
取り合えず今日はここまでだ。ちなみに、南の閉店した仏蘭西屋や京○サンボア等の私の好みにあわないものは入れていないのと、一部は閉店したりマスターの代が代わっている可能性大である。一応お断りしておく。
前回は、難波 BAR 名店の紹介でした。
次回のバー・BAR巡りとお酒の探訪はどこになるやら!?お楽しみに!
最後まで読んでくれて有難うございます。
当サイトは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか。
左サイド中段に投票ロゴがありますので宜しくお願い申し上げます。感謝!
この記事は、大阪のグルメブログのオリジナルによるものです。これからも、真実のグルメ情報を追究して行きますので応援宜しくお願い申し上げます。