site map

大阪のグルメブログ大阪グルメブログ 中華一心亭 中華料理専門店

大阪グルメブログ 中華

一心亭という中華料理専門店について取り上げたいと思います。難波界隈でも難波新地を西に向かって抜ける途中にあるこの中華料理専門店の一心亭をご存知の方は以外と少ない。味に関しては申し分ないです。これは正直そう思います。確かにあまりに美味いので、科学調味料の使用量が多いのではと疑ってしまいそうです。笑い^^!科学調味料の使用を否定している訳ではありませんので、誤解のないように宜しく。

私がこの一心亭のどこがお気に入りかというと、外観とは違い店内がダーク色で統一された行列が出来るようなラーメン店のようにおしやれで貴賓があるような内装が好きなんです。店員さんも年配の方もいらっしゃいますが、帽子や服装が清潔そうで、非常に好感が持てるのです。ましてや脂ぎった換気扇やゴキブリの存在をイメージさせるものは見えず、厨房は店内右奥にあります。この辺が王将とは違うところですね。使用する食器も街場の中華料理専門店とは一味違います。故にメニューの品々が、200円から数百円高いのも肯(うなず)ける訳ですね。そうですね、所謂コンセプトとかスタンスとかポジションなどという言葉を駆使すれば、東天紅や銀座アスター、隋園などの本格的中華料理専門店と、王将などの大衆店の間にあり、若干王将よりというところですか!?地方の味がもう一つの中華料理専門店にゆくのなら、やはり一心亭ですね。私はこの店は、等の昔に紹介したと思っていましたが、まだでしたね。たまに行く割には完全に忘れていました。
今日は、八宝菜とミニラーメンです。〆て1250円でした。
八宝菜は最高です。美味しかったです。ライスは注文しませんでした。
CIMG0037_edited















難波で、時間があり少しリッチな食事をしたいなら、この一心亭を勧めます!
但し、このミニラーメンは普通です。
CIMG0041















住所 大阪府大阪市浪速区難波中1丁目2-4
TEL 06-6648-0334

さて、この記事はお役にたちましたでしょうか?面白かったでしょうか?最後まで読んで下さり有難う御座います。そんなあなたに幸運が訪れますように!グッドラック!!

★大阪のグルメブログは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか!?
2つクリックして頂けるととっても嬉しいです!感謝!

人気blogランキング   にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ

これからも、真実の大阪グルメを追究して行きますので応援宜しくお願い申し上げます!

<<立ち食いうどん・そば 二条庵大阪のグルメブログのトップへ日御碕 灯台>>

 コメント一覧 (1)

    • 1. piattopiatto
    • 2008年11月15日 14:13
    • これまた
      旨そうな八宝菜!!

コメントする

名前
 
  絵文字