大阪グルメ ラーメン
ふくちあんラーメン寝屋川店について取り上げたいと思います。ちなみに、「ふくちゃん」ではなく「ふくちあん」です!どうも暖簾分けで登録商標かなんかでいろいろあった上での結果、こうなったようですね。笑い^^!
大阪は寝屋川市の外れ1号線の一つ南側のルートから、寝屋川市内中心部に向かうルートがあります。そして、スーパー玉出の手前に、ふくちあんラーメンがあります。このふくちあんラーメンとは、ラーメン飲食チェーングループのアストジャパンが経営展開しているのですが、私は正直あんまり期待していませんでしたが、その考えは見事に改めることになりました。大阪市内から大阪全域を狙い、最近急成長のグループです。ラーメンもいけますが中華の料理全般が綺麗で美味しいですね。或る意味完成されています。餃子で有名なグループは、店によりかなり当り外れがありますが、私の知る限りこのグループは凄いですね。管理が行き届いています。ですから、ランチ時は混むんですよね。笑い^^!
平日でもそこそこですが、土日は凄いです。大小のテーブル席が7つ位と6人がけのカウンター席が完全に満杯になります。あふれたお客さんは店先のベンチに取り合えず座っているという状態です。下手なラーメン専門店よりも凄いです。そして完全にアルバイトでもっています。金龍も古譚も満州屋もその他のラーメン店もそうですが、麺の茹で加減とトッピングの盛り付けに慣れスピーディーに一連の作業が出来れば別に偉そうなことを云わなくても、誰でも出来ます。当然スープは予め作られたものを本部から配送されるか、ベテランのレギュラー社員が業務用のものを使いレシピ通りに作るかの違いですね!それで、満足出来るものを出してくれれば十分です。

でこれが結構いけるんですよね。正直申しまして、味噌ラーメンはま〜普通ですが、豚骨は高槻の一連の店には敵いませんが、美味いです。非常に万人に受ける(業務用だから!?笑い^^!)正攻法の豚骨ラーメンですね。世の中には、こういったチェーン店のラーメンを一段下に観る傾向がありますが、店員さんがはきはきして、代価の通りの美味しいものを普通に食べさせてくれて、いつ行っても変らないその店の味を出してくれたら・・・、それが一番ですよね。客サイドの要求としては!?
ふくちあんラーメン、それに答えてくれる若いアルバイトの子が多い元気な楽しいお店です!以上。おとなしい女の子もいますので宜しく!笑い^^!
下の写真の説明の通りで、30日最後のサービスデェイなので、大盛り1,5倍頂きました。完食!美味かった!げっぷ〜〜〜!大蒜たっぷりです!この卵の黄身の半熟度が最高です。ラーメンの卵が心底美味いと思ったのは初めてですね!笑い^^!
そして、キムチも食べ放題です。いいですね。
アストジャパン、太っ腹ですね!お見事!

こちらは、味噌ラーメンです。麺もグーですね!笑い^^!
ふくちあんラーメン、若干、店舗によって味が違うとかの噂もありますが、それはそれであって当然でしょう!笑い^^!

ふくちあんラーメン寝屋川店
住所 〒572-0002 寝屋川市池田南町18-17
TEL 072-839-3268
さて、この記事は面白かったでしょうか?最後まで読んで下さり有難う御座います。そんなあなたに幸運が訪れますように!グッドラック!!
★大阪のグルメブログは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか!?
2つクリックして頂けるととっても嬉しいです!感謝!
人気blogランキング
これからも、真実の大阪グルメを追究して行きますので応援宜しくお願い申し上げます!
大阪は寝屋川市の外れ1号線の一つ南側のルートから、寝屋川市内中心部に向かうルートがあります。そして、スーパー玉出の手前に、ふくちあんラーメンがあります。このふくちあんラーメンとは、ラーメン飲食チェーングループのアストジャパンが経営展開しているのですが、私は正直あんまり期待していませんでしたが、その考えは見事に改めることになりました。大阪市内から大阪全域を狙い、最近急成長のグループです。ラーメンもいけますが中華の料理全般が綺麗で美味しいですね。或る意味完成されています。餃子で有名なグループは、店によりかなり当り外れがありますが、私の知る限りこのグループは凄いですね。管理が行き届いています。ですから、ランチ時は混むんですよね。笑い^^!
平日でもそこそこですが、土日は凄いです。大小のテーブル席が7つ位と6人がけのカウンター席が完全に満杯になります。あふれたお客さんは店先のベンチに取り合えず座っているという状態です。下手なラーメン専門店よりも凄いです。そして完全にアルバイトでもっています。金龍も古譚も満州屋もその他のラーメン店もそうですが、麺の茹で加減とトッピングの盛り付けに慣れスピーディーに一連の作業が出来れば別に偉そうなことを云わなくても、誰でも出来ます。当然スープは予め作られたものを本部から配送されるか、ベテランのレギュラー社員が業務用のものを使いレシピ通りに作るかの違いですね!それで、満足出来るものを出してくれれば十分です。
でこれが結構いけるんですよね。正直申しまして、味噌ラーメンはま〜普通ですが、豚骨は高槻の一連の店には敵いませんが、美味いです。非常に万人に受ける(業務用だから!?笑い^^!)正攻法の豚骨ラーメンですね。世の中には、こういったチェーン店のラーメンを一段下に観る傾向がありますが、店員さんがはきはきして、代価の通りの美味しいものを普通に食べさせてくれて、いつ行っても変らないその店の味を出してくれたら・・・、それが一番ですよね。客サイドの要求としては!?
ふくちあんラーメン、それに答えてくれる若いアルバイトの子が多い元気な楽しいお店です!以上。おとなしい女の子もいますので宜しく!笑い^^!
下の写真の説明の通りで、30日最後のサービスデェイなので、大盛り1,5倍頂きました。完食!美味かった!げっぷ〜〜〜!大蒜たっぷりです!この卵の黄身の半熟度が最高です。ラーメンの卵が心底美味いと思ったのは初めてですね!笑い^^!
そして、キムチも食べ放題です。いいですね。
アストジャパン、太っ腹ですね!お見事!
こちらは、味噌ラーメンです。麺もグーですね!笑い^^!
ふくちあんラーメン、若干、店舗によって味が違うとかの噂もありますが、それはそれであって当然でしょう!笑い^^!
ふくちあんラーメン寝屋川店
住所 〒572-0002 寝屋川市池田南町18-17
TEL 072-839-3268
さて、この記事は面白かったでしょうか?最後まで読んで下さり有難う御座います。そんなあなたに幸運が訪れますように!グッドラック!!
★大阪のグルメブログは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか!?
2つクリックして頂けるととっても嬉しいです!感謝!
人気blogランキング

これからも、真実の大阪グルメを追究して行きますので応援宜しくお願い申し上げます!
<<とんとん ラーメン専科 │大阪のグルメブログのトップへ│鬼太郎 立ち飲みバー>>
コメント一覧 (5)
-
- 2008年10月20日 12:22
- ふくちやんラーメンは1号線のところにもあります。枚方側から阪神高速を上る手前2kmくらいのところです。
-
- 2008年10月19日 08:29
-
私もここのラーメン食べた感想は…(-_-;
って感じでした…。
-
- 2008年10月11日 22:58
- てくてくてくさん、コメント有難うございました。
う〜ん、ストレートに表現致しますと祖の様になりますね!?笑い^^!
てくてくてくさんは、寝屋川界隈にお住まいなのでしょうか?
最高に美味い店なら、ミドリ電化寝屋川店の道路沿い南に80M付近の、すりばちラーメンの10M先の中華屋さんは、何を食べても美味いですよ。秘密の店です。笑い^^!
写真を撮り損ねたために記事に出来ませんでした。
御免なさいね。紹介していなくて。
-
- 2008年10月11日 21:27
- ここの煮干ラーメンは、臭みが出るほど煮込んでいるのか、煮干が入ってりゃいいと思っとんのか!!と言うぐらい、煮干くさくてまずかった (((´・ω・`)カックン…
期待しただけに、
( ・ω・)ノ――――@ ショボボボボーーーン
スタンダードなお店ですね!笑い^^!
★まいパパさんコメント有難うございました。そうですか!?
結論から申しますと、滅茶苦茶美味しいラーメン店は寝屋川にはありませんですね!?
残念ですが、私がまだ知らない店があればですけれど、以上紹介した店がまだ在るということは、あまり切磋琢磨がないということでしょうか!?
出来ましたら、次回からはURLを残して頂きましたら助かります!