大阪グルメ情報 うどん 難波
うどん 千とせについて書きたいと思います。こんにちは、グルメブログの遊々クラブです。うどん 千とせ ってご存知ですか?
数年に一度位TVで千とせが取り上げられます!関西ローカルなのに、実は全国の皆さんにお知らせしようとでもいうのか!?なんばグランド花月とワッハ上方の西裏側とでもいいましょうか!?この辺り難波の飲食店は、殆ど馴染みの吉本の芸人がマスコミで紹介するのでもっている様なものである。おなじみの”肉うどん・肉吸い・小玉”が看板メニューですが、もともと、或る芸人さん(花紀京)が二日酔いで肉うどんをまともに食べれないので麺抜きにしてくれと注文したのが、肉吸いの発祥の元です。それにケチを付けるつもりは有りませんが、それは所謂中華の肉スープに近いものであり、もっと美味いものであり野菜も多く入っているのであります。ま〜、一つの店の名物という事とでOKですか?笑い^^!私がよくお話するパターンで表現すれば、別に奈良県から電車賃を使って食べに来るほどの物ではない事だけは確かです!ただ、そうしたければそれはあなたの自由だ〜!おそまつ。<参考まで、肉吸い(580円)・豆腐トッピング(50円)>ちなみに、豊中か蛍池で野菜スープと卵スープが300円〜400円で、もの凄く本格的な綺麗な済んだまろやかな洗練されたスープで、ホテルの専門店か駅前第三ビルのものと錯覚しそうなほど街中のそれとは明らかに違う幻の店なんかもあったりして、グルメって面白いですよね!幻の得体の知れない噂の一品を探訪するのが、グルメ追求の一つの醍醐味なのですが、千とせさんの肉吸いに私は食べた事があるからかも知れませんが、友人に紹介することは是から先、恐らくないでしょう。笑い^^!私は浪速区に住んでいたのと、仕事柄南一体は角から角まで知っているので、芸能人がよく利用する店や、大して美味くもないのにマスコミがやたら取り上げるたこ焼き等々の店など知り尽くしているので、実際私のブログで裏の裏、食材などの真実(特に寿司屋とラーメン屋)まで取り上げていいのかどうか迷う時があります。ま〜、名物となっていますから、欲すれば、それは個人の自由です。けれど、関東から新幹線代を掛けてまで、食べに来る様なものではない事だけは、全国の皆様にはっきり申し上げておきます。あのね、確かに食べてまずくはないし、美味しいですよ!ですが、それは普通に美味しいだけであり、エピソードとネーミングだけの問題です。それに芸能人が絡んでいるだけの事です。決して、千とせさんをどうのこうのいうつもりはありませんが、マスコミが煽り(あおり)過ぎです!私はそれがいいたいのです。以上!


TEL 06-6633-6861
住所 大阪市中央区難波千日前8-1
定休日 火曜日
営業時間 10:00〜19:00
★この千とせ が気になったら人気blogランキングへ
★
ココをよろしくね!
数年に一度位TVで千とせが取り上げられます!関西ローカルなのに、実は全国の皆さんにお知らせしようとでもいうのか!?なんばグランド花月とワッハ上方の西裏側とでもいいましょうか!?この辺り難波の飲食店は、殆ど馴染みの吉本の芸人がマスコミで紹介するのでもっている様なものである。おなじみの”肉うどん・肉吸い・小玉”が看板メニューですが、もともと、或る芸人さん(花紀京)が二日酔いで肉うどんをまともに食べれないので麺抜きにしてくれと注文したのが、肉吸いの発祥の元です。それにケチを付けるつもりは有りませんが、それは所謂中華の肉スープに近いものであり、もっと美味いものであり野菜も多く入っているのであります。ま〜、一つの店の名物という事とでOKですか?笑い^^!私がよくお話するパターンで表現すれば、別に奈良県から電車賃を使って食べに来るほどの物ではない事だけは確かです!ただ、そうしたければそれはあなたの自由だ〜!おそまつ。<参考まで、肉吸い(580円)・豆腐トッピング(50円)>ちなみに、豊中か蛍池で野菜スープと卵スープが300円〜400円で、もの凄く本格的な綺麗な済んだまろやかな洗練されたスープで、ホテルの専門店か駅前第三ビルのものと錯覚しそうなほど街中のそれとは明らかに違う幻の店なんかもあったりして、グルメって面白いですよね!幻の得体の知れない噂の一品を探訪するのが、グルメ追求の一つの醍醐味なのですが、千とせさんの肉吸いに私は食べた事があるからかも知れませんが、友人に紹介することは是から先、恐らくないでしょう。笑い^^!私は浪速区に住んでいたのと、仕事柄南一体は角から角まで知っているので、芸能人がよく利用する店や、大して美味くもないのにマスコミがやたら取り上げるたこ焼き等々の店など知り尽くしているので、実際私のブログで裏の裏、食材などの真実(特に寿司屋とラーメン屋)まで取り上げていいのかどうか迷う時があります。ま〜、名物となっていますから、欲すれば、それは個人の自由です。けれど、関東から新幹線代を掛けてまで、食べに来る様なものではない事だけは、全国の皆様にはっきり申し上げておきます。あのね、確かに食べてまずくはないし、美味しいですよ!ですが、それは普通に美味しいだけであり、エピソードとネーミングだけの問題です。それに芸能人が絡んでいるだけの事です。決して、千とせさんをどうのこうのいうつもりはありませんが、マスコミが煽り(あおり)過ぎです!私はそれがいいたいのです。以上!


TEL 06-6633-6861
住所 大阪市中央区難波千日前8-1
定休日 火曜日
営業時間 10:00〜19:00
★この千とせ が気になったら人気blogランキングへ
★

<<うどん 丼のザ・どん│大阪のグルメブログのトップへ│道頓堀 今井 うどん>>
コメント一覧 (6)
-
- 2007年05月30日 02:16
- ★藤子さん、アドバイス有難うございました。良く判りました。
成程!あれですか!?
う〜ん、HPB買わなければなりませんか!?
-
- 2007年05月30日 02:13
- ★つる美さん、いやーん!そんな大そうなもので4はありませんです!がっ、!
★流石ですね!でもキムチブログは1番になってもニッチでおわったらだめでしたが、ま〜そういう事です!笑い^^!
-
- 2007年05月29日 22:11
- 酔いどれ吟遊詩人さん
なに、西大寺とな!しょっちゅう通ってたのに。
今では遠くなってしまいました・・・残念!(古)
風刺1コマまんがですか。
ううむ。
総書記が出てくるのは1個ありますが、4コマです。1コマにもできるけど、それ以前にこわい・・・
最近来客増えてます。
まさかGY両方でワンツーパンチかませるとは。
振動マシンさまさまです。今はブート。そのとき初めてあっ!詩人さんがやっていたのはこれか!と戦略的記事上げの意味がわかりました。
キーワードレベルを1段上げることにしました。詩人さんならもうお気づきにちがいありませんが。
-
- 2007年05月29日 02:23
- 藤子さん、有難うございました。参考になりました。
そして、京都には800円〜600円も出せば”肉吸い”なんかよりももっと美味いうどんもスープがたくさんあります!
私のグルメブログは、マスコミの作り上げたブームのグルメを極力排除したいのです!だって、自分のブログですもんね!だから、私は世間で有名になった店をマスコミと同じ様に費用対価の価値の無いものを、意味無く認めません!大阪グルメ@遊々クラブは、厳しいのです!
だから、180円で美味い大和西大寺の駅そばがあるのに、それを知らない西大寺付近の皆さんには喜ばれる、そんなブログを目指しています!
-
- 2007年05月28日 15:35
- 酔いどれ吟遊詩人様
では、京都から電車賃を払ってまで行くこともないってことですね!?
プラグインですが、ホームページビルダーで作りました。ウエブアートデザイナーです。色の選択の中にグラデーションのパレットがあります。その中の色と外枠の線の色を選んだだけです。
頑張ってくださーい!
中年捨てて、「ダイエット 体験記」ねらいます。
Gは2ページめにはいりましたね。こんどは何体験しよかな。
いやそれどころじゃない!もう本業での研究員派遣、へろへろですわ。