site map

大阪のグルメ 北新地

たまには北新地で豪遊してみたい!

ま〜世の中には新地のクラブ専門のブログの書き手の方もいらっしゃるので、たまに遊びに行く私の様なレベルの人間はお呼びではないのですが、もう昨年の記事なのだが、画像がもったいないので紹介したいと思う。
受領は落馬しても草を何とやら・・・である。

北新地といえば、2000年代に入ってからは、昔ハワイアンのバンドマスターだったマスターのお店にちょこっと遊びに行った限りである。あ〜バブルが懐かしい。

この数年、デフレ景気の影響もあるが北の新地での遊びなどもっての他であったが、某魔女様の影響でついついいらん金を使い昔の遊び曲が出てしまっている昨今である。

デフレだからといって高級店であるクラブやラウンジの遊興費がお安くなる訳ではない。
つまり遊ぶ方の景気が良くならなければとても勤め人を辞めた一般人がおいそれと月一でも行けるところではない。ま〜フリーランスの仕事をしている場合月二回行くなら月収80万円はないと家のローンに子供の学資に家族の生活費はまかない切れないだろうな。

本日は、某魔女様ご紹介のラウンジに遊びに行った時の画像である。
ラウンジなので二人分出しても片手でおつりが来たのはありがたい。
                 < 着物姿が良く似合う綺麗なMさん >
kitashinchi1

でも別の日は、喉が渇いていたのかビール小瓶を5本位追加したら予算オーバーだった。笑い!
久し振りなので実に庶民たらしいのがたまらない。
                         < 店内の様子 >
shinchi11

同伴もしないで、アウターもしないので安上がりなのだが、どちらにしてもお連れの某魔女様のくどくて長〜〜〜いお話を私が支払いをしながら数件回るのは疲れる事極みであった。

先ず新地で小粋なレストラン等で腹ごしらえをしてからタクシーで某魔女様御用達のバーなどに周るのだが、こちらはお話をず〜〜〜と聞かされる立場にあるのでついつい酒が進んでしまう。

別に酒の代金は知れているので構わないが、黙ってうなずくだけできつい酒を調子に乗って飲んでいると、翌朝は使い物にならない自分が居るのである。本当にこれは辛い。

そこで、時折バーテンダーのマスター相手に酒の薀蓄を語るのだが、中堅どころの方は良いが、最近の若い子は酒の知識がほとんどないのには驚くばかりである。

サントリーのバーテンダー教本位は読んで欲しいものである。
                  < 綺麗なお姉さんはお好きですか >
CA3I0006

それに関連してなのだが、最近、私が浦島太郎状態の様な驚きがある。

件の某魔女様の南のお店を深夜遅くまで開けていると、時折近くのホストクラブの連中が待ち合わせや軽い食事を取に来る。そこで色々な情報を得るのだが、・・・・!
因みに、売れていない子は、コンビニで買ってきたカップ麺をビル裏の非常階段で食べているのでした。

最近のホストクラブでは、何と「焼酎」のボトルキープがメインだそうだ。
もちろん、東京の一流どころではなく大阪の南レベルの話であるという限定ではあるが。

私は、思わず「はぁ〜〜〜嘘やろ〜?」と心の中で叫び、後に魔女様に確認した次第である。
え〜〜〜、じゃ〜ヘネシーとかレミーとかマーテルとか知らないの〜〜〜?
あまり正面から尋ねる訳にはいかないので、これは観察した感じなのだが、バーボンの銘柄なども数種類知っていたら良い方か?

基本、ウィスキーには2種類ありそれをブレンドしたものが主流で計3種類だ・・・などという事なども知らないようである。結局、経験する機会が無いんだろうな〜?
                  <サックスでカラオケ伴奏をして頂けました>
CA3I0007

つまりである。
最近のホストって?

ダーツも出来ない!
ビリヤードも知らぬ存ぜぬ!ポケットに4つ玉に3クッション、そりゃ何じゃ?
ダンスも出来ない。チークなら知っている?
時計は、シチズンか服部セイコウクゥオーツ!
ブランドスーツにタキシードも持っていない!ベルにアルマに、そりゃ何じゃ?
マッチのパズルゲームとか小粋な遊びも知らない?
マジックの一つ位。そりゃ何じゃ?
業界の一流どころの他店の情報やお水の歴史や業態の違い・・・。そりゃ何じゃ?
何かともめると直ぐ本性が出る。育ちは隠せぬか?
関西人の男の定番「昔はヤンチャでね〜!」、どの程度の?

一体、何をどうやって遊ばせてくれるのか?
マスゴミが垂れ流す幼児性芸能白痴ニュースの話題で盛り上がるだけなのか?

しかし、ホストクラブで、「焼酎」か〜?
まさに「芋」か〜!?

ま〜バブルが異常だったからな〜?
当時の知識と常識を今のそれに求めてはいけないのかも知れないが。

大阪グルメ 寿司 

北新地の幸鮓さんについてご存知ですか?北新地編グルメの特集が続きます。私は一度も利用したことがない幸鮓という寿司屋さんがありました。はっきり申しまして、敷居が高いですね。店先に価格表があれば清水の舞台から飛び降りるつもりで体験もできますが、いくら請求されるか判らないし、それを考えながら食べても食べた気がしませんからね。笑い^^!この幸鮓もネットで検索しても出てきません。間違っても、お昼時のグルメ番組には絶対に出ないお店ですね。これが北新地の本物の店なんですよね。京都の置屋か老舗の料亭並みですね。世の中矛盾していますよね。相対的に価格差のない大衆店の寿司屋さんは全く必要の無いのに価格表を提示し、数万円からの違いが出る高級店に限って提示しないとは!?これ如何に!?笑い^^!世の中得てして昔からそしたものですが!?笑い^^!
ちなみに、グーグルで幸鮓を検索してみると、東京は台東区蔵前の幸鮓と、大阪は港区に2件でますが、明らかに違いますね。でも蔵前の幸鮓はなかなか江戸前の気風の良さを感じますね!初代は江戸時代(文化・文政)に握り寿司を創案したとされる「華屋与兵衛」直系の店で修業された方で、現在のご主人が二代目のようです。ご夫婦二人なので予約が必要とのこと。今度上京する機会があれば一度よってみたい店ですね。
新地















新地















★このお店が気になったら人気blogランキングへ
にほんブログ村 グルメブログへココをよろしくね!

大阪のグルメ 北新地

すし処おとわの北新地本通り店を紹介したいと思います。すし処おとわは別名「音羽寿司」と表記しますが、所謂、音羽寿司と云えば、大阪ではハイレベルの寿司屋チェーンとして有名です。やはり北新地の店は内容が一味も二味も違いますね。すし処おとわの表記では新地に4店舗位あるようですが、手頃な価格で本物を味わえる北新地本通り店を私はお勧めします。大体一人で6,000円以内の予算で堪能できますね。ま〜仕事帰りに気楽に楽しめるお店です。他に、北新地船大工店やすし処音羽別館が新地内にはあるが、特に注意してほしいのは、すし処音羽別館のほうです。ここは別格ですから、一人15,000円は持っていないと心もとないですね。所謂数ある音羽寿司チェーンのなかでも、別格の高級店なんです。中の内装も凄いですよ。ですから、我が家では北新地本通り店派であります。笑い^^!

住所 〒530-0002 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-1-41
TEL  06-6347-0198
平均予算 5,500円
定休日 日・祝
アクセス JR東西線北新地駅 徒歩5分 
     JR大阪駅 徒歩12分
新地















どうです!いい雰囲気でしょう!
この記事はお役にたちましたでしょうか?

大阪のグルメ 北新地

曽根崎ホルモンってご存知ですか?こんにちは、大阪のグルメブログ遊々クラブです。大阪人でも恐らくミナミ方面の方は、曽根崎ホルモンなんてご存知ないでしょうね。正式名称は曽根崎ホルモン酔うたというんです。ホルモン専門店は、何もミナミの難波や天王寺界隈だけにある訳ではありません。いや〜、忘れてました。まだご紹介していない大阪らしいグルメのお店がありました。大阪観光ツアーの旅行者の方にもお勧めの店ですよ。大阪らしいレトロな感覚がたまらないんです。私は他の方と観点が違うんです。それは、多分店内装飾にタイルが使用されているからです。多分これと店頭のデザインがレトロ感覚を思い起こさせてくれるんですね。この曽根崎ホルモンの売りは、やはり七輪で焼く、高タンパク質・低カロリーのホルモンを、卸し専門店が提供しているので、新鮮で低価格なんです。美味いですよ!女性同士でも全然OKですよ。安心して、全く違和感はありません。そしてお酒もいろいろありますが、特に焼酎も種類が豊富です。お勧めメニューは、何といっても名物は驚きの大ボリュームのホルモン17種盛り(¥2300)ですね。中でも超お勧めは、とろテッチャン(¥680)と白センマイ(¥700)ですね。テッチャンのトロなんてご存知ないでしょう。とろけますよ〜!一度はお試しを!最後は、鉄板鍋で軽いもので閉めることも出来ます。そして、気さくなスタッフがいいですね。大阪ですから。笑い^^!

住所  〒530-0002 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-6-28 北新地ビル2F
TEL  06-6341-1716
FAX  06-6341-1716
定休日 日曜日
予算 4,000円(通常平均)
営業時間 17:00〜05:00(L.O.04:30)

アクセス JR東西線北新地駅 徒歩1分 
     地下鉄四つ橋線西梅田駅 徒歩4分 
     JR大阪駅 徒歩6分 
     地下鉄御堂筋線梅田駅 徒歩6分
この記事はお役にたちましたでしょうか?
新地


大阪のグルメ紹介

北新地の雲仙。又は、珍味串料理の雲仙ってご存知ですか?大阪駅前第1・2・3ビル群の南側の通りの対面に位置し、奇妙な三角路の端に、そして JR北新地駅41番出口から南へ徒歩1分の処に、珍味串料理の雲仙があります。正確には、雲仙の北新地本店ですかね。阪急三番街にも支店があります。
雲仙は知らなくても、北新地の北側の三角路の角とか端の店と云えば、ご存知の方も多いのではないでしょうか?所謂北新地の顔のような店ですね。そして、その歴史もあります。伝え聞くところによると昭和25年の開店といいますから、私よりちょうど10歳年上ですね。笑い^^!今年で、創業58周年というのも頷けます。
新地





















そうですね、ムードとしては大阪というよりも神戸の感じかな!?まあ、相変わらず北新地では人気の店のTOPクラスに君臨しています。店のスタイルと料理は、珍味を多く使った創作串料理の専門店とでも表現しておきましょうか。当然ながら、季節に応じた旬の素材を惜しげもなく使い、コレステロールがゼロの植物油を使用し、分厚い鉄板でヘルシーに焼き上げるんです。ジュッという油の弾ける音や、素材によっては素晴らしいく香ばしい香りが、しばしの都会の喧騒と日々の疲れを忘れさせてくれます。味は語る必要もありません。美味いの一言です。酔いどれ吟遊詩人の5つ星の店です。

人数が多いときは、1階のカウンター席以外に、二階テーブル席と三階お座敷があるのでゆっくり出来る。

お勧めメニューは、カニと卵をチーズがとりもつ雲仙巻(¥200)や子持ち昆布と自家製かまぼこが絶妙にマッチした大葉巻(¥200)、かに爪ホイル焼き(¥300)、キスの姿焼き(¥500)、名物レンコンの雲仙焼き(¥200)、おまかせコース(¥3500〜)等々である。以外と安いがいい酒を注文すると以外と、要注意である。

JR北新地駅11-41番出口から南へ。徒歩1分
新地















☆TEL  06-6345-0902 
☆住所  〒530-0002 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-9-15 雲仙ビル1〜3F 
☆定休日 日曜日,祝日
☆予算 7,000円から

★このお店が気になったら人気blogランキングでの評価を見て下さい!応援して下さい!
★他の人気グルメブログはココにほんブログ村 グルメブログへにもありますよ!

大阪のグルメ紹介

めんそ〜れの沖縄料理を食べた事がありますか?薄味がお好きな人には、合いますよね。めんそ〜れと云えば沖縄料理という事は常識なんですが、今回気ずいたことがあります。それは大阪の沖縄料理のメッカは大正区なんですね。料理以外にも、所謂沖縄文化に触れるなら大正区なんです。つまり、大正区は沖縄の音楽・民謡のメッカでもあるんです。民謡ライブのある居酒屋が密集しています。
料理に話を戻すと、正直申し上げて、沖縄料理というと、一歩間違うと家庭料理風という素朴さが前面に出てしまい、もう一つもの足りなさを感じてしまうケースが多いのです。ところが、このめんそ〜れ北新地店の料理は、以外といけます。洗練されtいるんですね。ですから、沖縄料理ずくしでも満足できるんです。出される一品一品の料理が完成されていて且つしっかり自己主張しています。街中の沖縄料理とはいささかレベルが違うと、はっきり感じさせてくれる北新地のめんそ〜れでした。当然、居酒屋ですから安いですよ。注意、北新地にしてはですから!笑い^^!
北新地27















話は、変わるのですが、未だに不思議なのが、大阪市内の千日前線玉川駅を降り、階段をあがり東に徒歩1分の処に、沖縄民謡専門の楽器店があるのですが、何故玉川にこのようなマイナーな専門店があるのか、以前から不思議に思っていました。蛇味線や太鼓など結構な数が陳列されています。玉川方面は沖縄県出身者が多いのか?いやどうもそうでもないらしいのだが、事情に詳しい方是非とも情報を頂きたいです。宜しくお願い申し上げます。笑い^^!

☆TEL   
☆住所   
☆定休日
☆予算
★このめんそ〜れの沖縄料理が気になったら人気blogランキングでの評価を見て下さい!応援して下さい!
★他の人気グルメブログはココにほんブログ村 グルメブログへにもありますよ!

大阪のグルメ 北新地

馬春楼の桜肉ってご存知ですか?今日の特集記事は、馬春楼の桜肉についてです。

北新地編、珍しいグルメに持ってこいのお店を発見しました。馬春楼、まさにその名の通り、桜肉、つまり馬肉専門店のお店ですね。残念ながら私は、馬肉に関しては、難波の千日前と堺筋が交わる日本一交差点の北側堺筋西側の奥まったところの店しか試したことがない。通人は好んで食べるが、たまに食べるにはたまらないものがある。その昔大陸では馬賊がその料理スタイルを確立したとの説もある。その味にかんしては後ほど!今日も眠たいです。もう限界なので寝ます。笑い^^!ちなみに、想像するほどは高くはありません。でも2人で行くなら、お酒のことも考えて2万5千円は持っていないといけませんね。
北新地38





















北新地40





















★このお店が気になったら人気blogランキングでの評価を見て下さい!応援して下さい!
★他の人気グルメブログはココにほんブログ村 グルメブログへにもありますよ!

大阪のグルメ 北新地

神田川の北新地店ってご存知ですか?今日の特集記事は、神田川の北新地店についてです。大阪のグルメブログ遊々クラブといたしましても、いかにマスコミ嫌いでも無視は出来ないのが、この神田川の北新地店です。本店になるのでしょうか?

ご存知神田川としろうさんの店、テレビやマスコミでよく紹介され、関西では鄭さんを抜き認知度120%の割烹神田川である。この北新地に2店舗を擁しているが、どちらが本店・支店の区別は、残念ながら小生には付かない!あまりにも有名なので、取り上げない訳には行かない。こじんまりとしているが、流石に細微に渡り手が込んでいる。
北新地15















北新地20















北新地22















ブロガー仲間のつる美さんから以下のようにご指摘を頂きました!汗^^!
上は一番新しい5店めの「味風月神田川」です。(ご予算お一人様2万)もし北新地にこの2店しかないのなら下の写真が本店ということになりますが。
(北区堂島1-2-25 )が本店とのことです。(同じくご予算お一人様3万)
つる美さん、有難うございました。

★このお店が気になったら人気blogランキングでの評価を見て下さい!応援して下さい!
★他の人気グルメブログはココにほんブログ村 グルメブログへにもありますよ!

大阪のグルメ 北新地

餃子の包屯ってご存知ですか?本日の特集記事は、餃子の包屯についてです。

連続の北新地のグルメ特集です。餃子の包屯さんです。いいですね。このただ住まい、やはり北新地ということもあるのか、餃子 包屯は店構えに品がありますね。この餃子の包屯にも、やはりひとくち餃子の看板がありますね。これは栃木県のジャンボ餃子とは完全に一線を引くものですね!北新地の餃子と云えば他に天平、店天、餃々とありますが、どれも捨てがたいですね。あんたはどの店に軍配をあげますか!?ちなみに、包屯と書いてほうちゅんと読むらしい!
北新地16















北新地17















★このお店が気になったら人気blogランキングでの評価を見て下さい!応援して下さい!
★他の人気グルメブログはココにほんブログ村 グルメブログへにもありますよ!

大阪のグルメ 北新地

本日の特集記事は、北新地のラーメン事情についてです。最近は、北新地のラーメン事情も大昔と比較すれば、随分と様変わりしたものである。

今回も北新地のグルメ事情について報告したいと思います。大阪で約30年近く住んでみて、且つ北新地というポジションを良く理解した人間から、所謂ラーメンという一品は似合わないと言おうか、相応しくないという感があります。これは利用する御人やそこで働く多くの方が異を唱えないと思う。それはやはりステータスの違いだからだろう。だから、私は北新地の中にあまりたこ焼きさんやコンビニ店、ラーメン店などが出店して欲しくはないというのが、私の本音であり希望でもある。であるからにして、それらの店は北新地の入り口に集中している。そういった中でも、2店だけ現在も頑張っている店がある。う〜ん、正直個人的には、内情に詳しいためあまり評価してはいないが、世間的には賛同認知されているようである。ま〜、味の受け取り方は人それぞれであるから、私としても、その存在を決して無視出来ないわけである。確かに天下一品のこってりを初めて食べた時には、一種のインパルス(衝撃)を受けたことは事実である。神虎に関しては、北九州系の極細固め系のマー油無しの豚骨系ラーメンである。亀すしの集中する界隈にも支店がる。
北新地10





















北新地11















★このお店が気になったら人気blogランキングでの評価を見て下さい!応援して下さい!
★他の人気グルメブログはココにほんブログ村 グルメブログへにもありますよ!

大阪のグルメ 北新地

ステーキ スエヒロってご存知ですか?おはよう御座います。大阪のグルメブログ遊々クラブです。
ステーキ スエヒロをご利用になった事がおありでしょうか?

北新地でステーキのスエヒロビルと云えば一番見付け易い立地にある。つまり北新地のもっとも北側の通りから望める。そう以前私が勤務していた梅田駅前第3ビルの南側と言ったほうが判りやすいですかね。ステーキのスエヒロという名は、ステーキに興味がなくても皆さんも一度は聞いた事があるでしょうね。そして、この同じ通り沿いに同じステーキのRONのビルがある。戦後のものがないころから、やはり富と贅沢の象徴である肉、つまりステーキは永遠不滅ですね!創業当時からこの2店は、リッチな人々がよく利用したんでしょうね。このビルにはもしかして、支店を統括する事務所もあるかも知れませんね!?

北新地1















北新地2















★このステーキ スエヒロが気になったら人気blogランキングでの評価を見て下さい!
★他の人気グルメブログはココにほんブログ村 グルメブログへにもありますよ!

大阪のグルメ 北新地

北新地編にいよいよ突入です。こんばんわ、大阪グルメブログ遊々クラブです。
北新地と書いて、人によっては、キタ新地と書いたり呼んだりするんですが、読者の皆さんはどの様に記述されるのでしょうか?

さ〜、いよいよ夏も終わり秋に全然向かわない日本の秋ですね!先日、少しだけ外気温が下がりましたが、このままでは秋を飛び越して冬の到来を迎えそうですね。本来は地球は冷えかけていた処が、実はあるものが原因でこの温暖化を迎えている訳です!それは決してCO2が根本的な原因で3はありません。それは、実は太陽が原因なんです。あれ、ブログを間違えてしまいましたか!?笑い^^!というところで、いよいよ大阪の北(キタ)と南(ミナミ)の内の北(キタ)の新地の特集に入ります。お楽しみに!以下の写真は御堂筋から新地の北側の通りを西に望んだものや、西側から臨んだもの等です。現在駐車車が見えるが、その前は建物があった。で、それが無くなったので、とても北の新地の店舗群とは思えない風景、つまり裏側が丸見えの状況が出現した訳です。

記事対象としては和風割烹やバー、蕎麦、うどん、餃子、焼き鳥、そしてクラブ等々の紹介や逸話、思い出話ですかね!?あまり、期待しないでお待ち下さい!笑い^^!

北新地4















北新地5