site map

大阪 格闘技

ママボクサーたまにゃんこと森本圭美さんの慰労会が開催されます。

先日からお伝えしていました通り、タイ国において過酷な減量に耐え20数歳も歳下の若いボクサーと見事10ラウンド戦い切り善戦した森本圭美さんの慰労会と励ます会が「にゃんにゃん会」と称し今週末開かれます。

場所は、大阪市はミナミの宗右衛門町のホテルThe21で立食パーティーになります。ちょっと高いですが、次回のタイでの試合運営費用の寄付も兼ねていますので参加ご希望の方は宜しくお願い申し上げます。

画像はクリックすると大きくなります。
【 にゃんにゃん会 詳細 】

imgtmaniyan58


期日 2010−3−14(日)
時間PM6:30〜8:30
場所ホテルメトロThe21−2F
TEL06−6211−3555
参加費10000円

彼女、ママボクサーたまにゃんこと森本圭美さんは当然女性でありますから、この表現は相応(ふさわ)しくないかも知れませんが、現在彼女の周りに集う友人や支援者達に取ってまさに関西の中年の星であり、皆若い頃からそれぞれが人生に賭けた想いや夢が叶わなかった者達にとって、我が身に置き換えてその夢を託したい素敵な女性です。

プラベートでは3人のお子さんの良き母であり、且つ自ら経営する飲食店を毎日切り盛りする頑張り屋さんでもあります。

それに加えて、日本拳法、更にボクシングの辛い練習と、毎日生瑕を作りながらも力強く生きている彼女の姿に、回りから見ている私達もその元気を分けてもらっているようです。時にはというよりはよくある様ですが、必殺の「点滴」を受けながらも日々の練習や仕事に向かうこともあるそうです。

先日の試合は、タイ国での暫定タイトル戦ではありますが、試合後の現地の観戦者やテレビを見た街のファンから惜しみない賛辞と祝福を彼女は頂いたようです。

思い起こせば、先の日韓ワールドカップ。
ほとんどの大会運営費を日本が出しながら、FIFAに対して賄賂でごり押しで共同開催にこぎつけた醜い韓国と違い、日本に来た全ての選手団と日本と対戦した国々のサポーターが日本人に対して感謝して帰ったことを知る日本人は少ないようです。

対戦相手にまでしっかりした本物のエールを送ったのは日本人だけです。それを見ていたブリテンのフーリガンである人物が「俺たちの出る幕ではない」と言っていたのが大変印象的でした。

元来、約30年前から続いていた年末の「日ソ対抗バレーボール」で日本に来る旧ソ連の選手達がどれだけ驚き、感謝していたことか。又、「K1」という格闘技もありますが、どれだけ多くの格闘家達が暴走する現地ファンの恐怖に恐れ戦わなければいけないかご存知ですか。ま〜大昔のそれと最近の事情は違いますが。そして、日本では正々堂々と戦えることを感謝しているという事実、ご存知でした?

つまり、私は何が云いたいのか!?

たまたま偶然かも知れませんが、タイ国の熱烈なボクシングファンは、日本人と同じフェアーな感性で、森本圭美さんの根性のボクシングを高く評価してくれたという事が嬉しかったのです。そこには当然実力が伴なわなければなりません。

格闘技を愛するということは、命をやり取りすること・場面を、第三者の目で冷静に、客観的に見なければなりません。でなければ戦う者達に失礼だからです。
この美学が日本の武道の根底にあり、それがそういう見方を好む日本人の思考の原点であり、それが武士道が確立されてから英々と日本人の精神の根底に流れている訳ですね。

そういう日本人である私が、タイコ国のファンに粋に感じたというお話でした。

そしてこれは、先のバンクーバーオリンピックにおいて、スノボーHPの日本代表選手の醜い汚らしい服装で、日本国民の代表であるという自覚が欠如した行為を犯した国母選手などとは真逆にあるものです。

彼の国母選手の犯した無礼で無頓着で不謹慎な服装は、他の参加相手国に対しても失礼な行為でもあります。これをよしとするテリー・伊藤などという三文コメンティーターの主張など日本人の恥以外の何物でもありません。

昨今、日本人と日本がおかしな勢力に取り込まれ政治も外交も先の自民党よりもおかしくなりそうな危機的な状況にありながら、彼女森本圭美さんの様な爽やかな日本人のニュースを遠いタイ国から伝え聞いたりしますと、まだまだ日本は諦めてはいけないと強く感じる酔いどれ吟遊詩人でした。

最後まで読んでくれて有難うございます。そんなあなたに幸運が訪れますように!!この記事は参考になりましたでしょうか?それではどうぞ大阪グルメを堪能して下さい!
★大阪のグルメブログは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか!?感謝!
左サイド中段にてお願い申し上げます。
この記事の情報提供は、大阪のグルメブログのオリジナル記事によるものです。これからも、真実の大阪グルメを追究して行きますので応援宜しくお願い申し上げます!

大阪 格闘技

ママボクサーたまにゃんこと森本圭美さんがタイで善戦した結果が出ました。

先日紹介いたしましたタイ国において開催されたWIBAインターナショナルフライ級タイトルマッチにおいて見事10ラウンドまで戦い抜いた森本圭美さんは残念ながら判定で惜敗しました。

ま〜、相手はあのムエタイ王国であり、軽量級の階級においてどれだけボクシングチャンピオンを排出した国であるのかということは読者の皆さんもご存知じの通りです。メキシコかタイかフィリピンかプエルトリコかと云われる由縁です。

当然、ホームタウンデシジョンは判定においてもあります。ま〜あの異常な国民性の韓国の様なことはありませんが、年齢差20数歳で相手国において互角に戦う森本圭美さんの方がおかしいのか!?笑い^^!

又、実際インドの様なことはありませんが、東南アジアは先ず日本人には水が合いませんから一般的には100%ペットボトルのものを購入します。つまりいろいろ大変なんだという事を言いたいわけです。

しかし、現地の関係者も尽力を尽くしてくれたのと地元のファンも応援してくれるエピソードもあるほどフェアーに試合の方は行われたようです。素晴らしい!

タイ国の格闘技ファンも日本人と同じで本物のファンが多いということですね。半島の連中とは大違いです。

【 ABCボクシングジムー大正区にて 】

tamaniyan


さて、現在、日本においてママボクサーと称されるガッツある女性達は、プロライセンス取得者から実力者のアマチュアまで含めると数名は存在するのですが、私の調べた限りでは最年長の森本圭美さんです。(もしかしたら記憶違いで48歳の女性が存在したかも知れませんが!?)

尚、現地のアシスト的な日本人関係者である「バンコク愚連隊」さんの評論では、「負けはしましたがたまにゃんの大奮闘にタイの観客もヒートアップ!試合終了直後にはたまにゃんの健闘をたたえる大きな歓声があがりました。」と熱い試合だったことを物語っています。

試合の詳細は、以下のサイトで!

写真画像も多いですよ!
引用できないのが残念です。

★バンコクから愛を込めないで(ボクシング情熱編)
たまにゃん激闘のタイトルマッチ2010年02月27日
http://blog.goo.ne.jp/bangkok_gurentai/e/829d1383e75e6dfcadf91a4dd89599f2

たまにゃんのタイ国でのプロモートはすでに高まっているようです。
次回に期待したいと思います。

最後まで読んでくれて有難うございます。そんなあなたに幸運が訪れますように!!この記事は参考になりましたでしょうか?それではどうぞ大阪グルメを堪能して下さい!
★大阪のグルメブログは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか!?感謝!
左サイド中段にてお願い申し上げます。
この記事の情報提供は、大阪のグルメブログのオリジナル記事によるものです。これからも、真実の大阪グルメを追究して行きますので応援宜しくお願い申し上げます!

大阪 格闘技

ママボクサーこと森本圭美さんのタイトル戦が決定しました。
昨年来、関西方面では或る女性プロボクサーの話題が格闘技ファンや主婦の間で上ることがありました。

それは、関西ローカルだが、テレビ番組やスポーツ新聞各誌がこぞってこの女性の挑戦を興味深く取り上げたからです。
mm2

それでは、「ママボクサー」、又は「たまにゃん」と呼ばれる愛くるしいニックネームを持つ森本圭美さんについてかなりはしょってご紹介したいと思います。

そう或る事件がきっかけで40歳を過ぎた主婦がボクシングを始めたのですが、みるみる内に頭角を現しその才能を開花させてしまいました。スパーリングをやれば年下の日本タイトルを狙うランカーを打ちのめすほどに!

自身の実力に目覚めた彼女はもっと強い相手やタイトルまで挑戦してみたいと思った矢先、日本でのプロボクシングライセンスには年齢制限があるという壁にぶつかったのです。

見かねた所属ジムも彼女のご主人もどうにかならないかと算段した結果、ならば国外でプロのライセンスを取らせようという事になり、昨年タイに渡り見事テスト試合に勝ちライセンス取得の運びと相成ったのです。

そして、国内での数度の試合を経て今回、何と、タイ国においてタイトル戦が決まったのです。

実は、昨年、私が贔屓にしていた店でこのご夫婦と偶然出会い、ブログデザインなどのことでアドバイスした経緯もあり、それ以来ずっと注視していた訳です。

そうこうしている内に、今月に入り偶然以前紹介した「うさぎ屋」でご主人とお会いし、タイトル戦決定の事実を知った次第です。

【 タイトル戦データ 】

試合日程 2010-02-27(土)
戦名    WIBAフライ級タイトルマッチ
大会名  スックナックホンファー
開催地  タイ国 バンコック ブングッム
対戦者  ホンファー・トープアマーツ 19歳
      女子国際ボクシング協会(WIBA)認定
      インターナショナルフライ級チャンピオン
放送   タイ国11CH (生放送)15:30〜17:30 (現地時間)

☆森本圭美さん所属事務 ABCボクシングジム(大正区)
☆ホンファー・トー・ブワマーッ(Hongfah Tor Buamad)(タイ)
http://boxrec.com/list_bouts.php?human_id=440101&cat=boxer

【 ファンクラブ 兼 熱烈サポーター 募集中! 】

因みに、現在「たまにゃんチャンピオンロードプロジェクト」と銘打ってママボクサーこと森本圭美さんの「ファンクラブ」兼「熱烈サポーター」を募集しています。

◆「たまにゃんチャンピオンロードプロジェクト」
http://tamanyan.net/champion/index.html

実際、今回タイへの関係者全員の渡航や滞在の遠征費用、事務手続き、更に広告宣伝費等々全て自費での運営です。これからの彼女の活躍を見るためにも資金が必要です。
他の皆さんのご協力があれば本人の励みにもなると想います。心ある方はご一考のほど宜しくお願い申し上げます。

森本圭美オフィシャルブログ「たまにゃんロード」
http://ameblo.jp/tamami-morimoto/
森本 圭美(たまにゃん)公式サイト
http://tamanyan.net/

因みに、ご主人との再会では、深夜1時過ぎから明け方6時まで飲みましたね。
面白ろかったですね。しかし、安酒が体に沁みる年頃です。笑い^^!
心ならずも我が家に帰宅する途中、何気なく道頓堀を西から東に向かい日の出の一歩手前を撮影した一枚が、まるでベルナール・ブュッフェの絵画の様な黒線を連想させるような素晴らしい作品でした。結構いい色に満足です。笑い^^!
CIMG2224


最後まで読んでくれて有難うございます。そんなあなたに幸運が訪れますように!この記事は参考になりましたでしょうか?それではどうぞ大阪グルメを堪能して下さい。

尚、当サイトは人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか!?感謝!
左サイド中段にてお願い申し上げます。

この記事の情報提供は、大阪のグルメブログのオリジナル記事によるものです。これからも、真実の大阪グルメを追究して行きますので応援宜しくお願い申し上げます。

大阪ラプソディー

ブルーザーブロディーとテリーファンクとドリーファンクジュニアとボブバックランドの写真があったので紹介したいと思います。

ブルーザーブロディーとテリーファンクとドリーファンク、ボブバックランド
の本生写真です。

先ず先にお断りしておかなければならないのが、以下の写真画像は今から去ること約28年前に、私が当時バイト先で知り合った熱烈なプロレスファンである栗山さんという方から頂いたものです。私も格闘技を学び格闘家やプロレスラーに憧れた一ファンだったので、ずっと今まで大切に保管していました。

つまり、著作権は栗山さんにあります。

故に、この画像の別サイトでの引用は、断じてお断りいたします。
万が一、発見した際には、即当該プロバイダーに連絡し、公開を中止させサイトの閉鎖を申し出ます。又、独自サーバー運営者に当っては当該公的機関に連絡しますので宜しくお願い申し上げます。

彼、栗山さんは当時写真機に凝っておられたので、頂いた写真の画質も本当に良い物です。又、当時のおっかけファンだったので、うろ覚えですが東京から名古屋、大阪、広島まで遠征されていたらしく、ご覧の様にテリーもドリーもブロディーも顔を覚えていてくれたらしく機嫌良くポーズしてくれています。

こちらは、ボブバックランドですね。
私が高校生時分は、猪木のライバルで最初は新日からの依頼で来ていましたね。
全米アマレスチャンピオンだったと想います。体が柔らかかったですよね。正統派のベビーフェイスで、決め技は主にバックドロップかな〜?スリィーパーホールドやブレンバスターもしたかな〜?するわな〜!?
img-bb3

テリーファンクです。そうテキサスブロンコスタイルといいましてね、カッコ良かったですね〜。馬場さんの全日本での活躍が兄ドリーと共にかなり長かったですよね。忘れもしないアブドラザブッチャーとの死闘は凄かったですね〜。ブッチャーがフォークを右手だったかな〜、つきましてね、凄い流血でしたものね。
それでも左手でパンチを打ったんです。
img-tf5

そして、兄貴のドリーファンクです。先にNWAのチャンピオンになり弟のテリーも後になっています。私は知らなかったのですが、昨年2008年3月1日に、全日本プロレス両国国技館大会にて残念ながら惜しまれて引退試合を行ったようです。そうか〜まだ現役だったのか。

得意技は、スピニング・トーホールドである。我々が中学生の時にもっとも真似した技の一つでもある。ただこれが決め技となったことはかつて一度も見たことはない。アントニオ猪木が新人の頃、ドリーが一番強かった頃なのだが対戦し60分一本勝負で引き分けている。私は当時のフィルム映像を見た事があるのだが、あれこそまさに【ザ・プロレス】であった。下手な投げ技など出来ない隙のない激しい攻防戦だった。見てる方も相当疲れる粘っこい試合だった。
<Dory Funk Jr.>
img081

ブルーザーブロディー、今や伝説のヒールらしからぬヒールであり、「第二の無冠の帝王」と私は呼んでいる。彼は、北米において多くのチャンピオンになっているのだが、その孤高の哲学が彼のカールゴッチの考え方、いや生き様に私は似ていると思い「第二の無冠の帝王」と呼んでいるのだ。結果、その彼の生き様が短命の原因ともなった。

果して、プロレスファンの方にこのニュアンスが伝わるだろうか!?

超獣というリングネームであったが、彼のインテリジェンスはどこからかしら不思議と滲み出て来るものがあった。今でも忘れはしない、約10人前後の人間が彼の上に圧し掛かっているのを、先ず数人を跳ね除け続いて一人二人を身長よりも高く投げ飛ばしたのであった。笑い^^!100キロ以上の男をである。

ハルクホーガンが片手でアンドレを抱え投げ飛ばしたので、「信じられな〜い」というキャッチフレーズが云われる様になったが、比較にならない光景でしたね。

6月頃だろうか、立ち飲み鬼太郎でギャンブルで食ってる西成の兄ちゃん達とプロレスの話で盛り上がったのだが、30代後半以上の人間の中には未だにブルーザーブロディー最強伝説が根ずいている。もちろん私もその中の一人である。
ただ、正直技らしい技はなかった。スタンハンセンやロードウオリアーズなどの寝技の印象がないのと同じである。

その点では、純粋なプロレスとは云いがたいものがある。パワープロレスの先駆者とでも言うべきか。

しかし、どちらにしても魅力的なレスラーだった。若干42歳、力道山と同じ死に方というのも何かの縁なのだろうか!?冥福を祈りたい。
<Bruiser Brody>
img080

これは若い頃のジュリアーノジェンマです。
嘘でした。
24年位前の私の弟分です。
大抵ハーフと間違われていましたね。笑い^^!
どうでもいい懐かしい一枚なのでおまけで乗せました。
img073

最後まで読んでくれて有難うございます。そんなあなたに幸運が訪れますように!!この記事は参考になりましたでしょうか?それではどうぞ大阪グルメを堪能して下さい!
★大阪のグルメブログは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか!?感謝!
人気blogランキング   にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
この記事の情報提供は、大阪のグルメブログのオリジナル記事によるものです。これからも、真実の大阪グルメを追究して行きますので応援宜しくお願い申し上げます!