site map

大阪のグルメブログ大阪グルメ その他糸原邸と記念館と映画「絶唱」

大阪グルメ その他

以前ちらっと紹介致しました島根県は奥出雲町の所謂「出雲五鉄師」の一族糸原家の記念館に見学に行った際の画像です。ちょっとだけですが、映画「絶唱」なども紹介します。
糸原家というのは同じく奥出雲町は愛地区の桜井家や吉田村の田部家などと共に地元の名氏です。

講釈は省略します。
どうしてかと申しますと、面倒臭いからで〜す。
私の場合、メッセージを発信するので、1記事を書くのに実にエナジーを消費してしまうのです。つまり滅茶苦茶疲れてしまうのです。だから、是からは興味のある方は自分で検索してみてね〜というスタンスでいこうかと想います。
【 糸原邸入り口の門 】

CIMG5112_edited

糸原邸の中、メインストリートを数十メートル程入り、入り口付近を見る・・・の画像です。
う〜ん、当たり前ですが広いです。笑い^^!
CIMG5235

因みに、ここには糸原邸と記念館の他に、裏山には山半分ほどを使った自然公園があり、茶室もあります。
弁当を持って来れば良かったかな〜などと思ってしまいます。
【 糸原邸庭園 】

CIMG5280

【 糸原邸母屋 】

CIMG5184

CIMG5137

喫茶と云おうかレストランもあり出雲蕎麦も召し上がる事が出来ます。
CIMG5364_edited

糸原邸の前にはその名を使ったバス停もあり、観光バスが停車できる駐車場も兼ね備えています。
CIMG5106_edited

【 糸原記念館内 】

CIMG5156

CIMG5150_edited

かなり年配の方ならご存知だと想いますが、日活映画初代「絶唱」の撮影の舞台となりました。
確か原作者の大江 賢次(おおえ けんじ)さんは、お隣の鳥取県の方だったと記憶しています。多分!?
CIMG5268_edited

過去、何度か映画やテレビドラマ化されていますがやはり映画はいいですね。
記念すべき第一作目は、1958年で、浅丘ルリ子、小林旭主演でした。

ヒロインの小雪が亡くなって葬儀と結婚式を兼ねた場面では泣いてしまいます。
私などストーリーを再度調べて読んでいるだけで絶句し涙と鼻水がぼろぼろ出て止まりませんでした。
山陰一の山林王の息子とその小作農(山番)の娘という設定、たまりませんね〜!!

当時のおばさん達は皆泣いた事でしょう。この辺りがベースとなり花王「愛の劇場」へと続いて行ったような気がします。和泉雅子や松原千恵子の世界ですね。

因みに、主題歌がヒットしたのは当然です。
一作目での小林旭と浅丘ルリ子が歌う挿入歌「吉野木挽(こびき)唄」のフレーズも素晴らしいですね。

主題歌が大ヒットしたのは2作目の映画で、和泉雅子、舟木一夫主演で、彼が歌った曲でしたね。
そしてその「吉野木挽(こびき)唄」のフレーズは二作目の中でも採用されています。

そして、1975年には、山口百恵、三浦友和主演でも映画化されています。

いや〜、映画って本当に素晴らしいものですね。笑い!!

この画像は、私がまだ生まれる以前であり、マイトガイ以前の小林旭であり当時19才だそうです。
CIMG5267_edited

今でもこうして記念撮影も出来ます。
CIMG5227_edited

最後まで読んでくれて有難うございます。
当サイトは、人気ブログランキングに参加しています。
記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票を下さいませんか。

左サイド中段に投票ロゴがありますので宜しくお願い申し上げます。感謝!

この記事は、大阪のグルメブログのオリジナルによるものです。これからも、真実のグルメ情報を追究して行きますので応援宜しくお願い申し上げます。

<<足立美術館 庭園 日本一大阪のグルメブログのトップへGILLEの正体とは!?>>

 コメント一覧 (4)

    • 4. 酔いどれ吟遊詩人
    • 2014年08月08日 23:10
    • mamoru.kakudouさんコメント有難う御座います。

      何と72歳であられますか!?
      ほう〜6年前に糸原記念館を!?

      もしかして、この画像を撮影した一年前という事になりますかね。

      そして、良い時代であり、貧しく、大変な時代の真っただ中でご覧に成られたんですね!?

      因みに、哲子の部屋を偶然拝見しておりましたら、実は、二人は結婚したかったそうです。

      私が思うに、旭が19歳という事は、この映画がきっかけで付きあい出したのではないかと思うのですが!?

      真相は如何に!???



    • 3. mamoru.kakudou
    • 2014年08月02日 14:42
    • 小生72才高校の時初代絶唱を見ました。今もあの感動は脳裏に残っています。6年前に民生委員の小旅行で偶然糸原記念館に立ち寄りここが映画のロケ地であったことを知りびっくり仰天したことを覚えています。あの映画から主人公の御二人の今は大変大きくなられたと思いました。この小生も。
    • 2. 酔いどれ吟遊詩人
    • 2012年06月10日 23:18
    • まさるさん久しぶりですね。

      日本人が一番輝いていた時代ですね。

      早速応援に伺います!
    • 1. まさる
    • 2012年06月03日 17:34
    • 5 僕の世代は舟木一夫、和泉雅子の時ですね。
      あのころは歌手が映画にも出てましたね。
      御三家の時代ですね。

コメントする

名前
 
  絵文字