大阪ラプソディー
大阪迎賓館という結婚式場をご存知でしたでしょうか?こんにちは、大阪のグルメブログ遊々クラブです。
大阪迎賓館なんて、聞いたことないなーとお思いの方もいらっしゃるのではありませんか?大阪迎賓館なんて、私も全く知りませんでしたが、建物の周辺がどうも若者に限らずデートスポットになっているようなんです。この辺り一体が不思議な空間とムードを醸し出しているので、人々が集まってくるのでしょう。
大阪市浪速区、FM大阪の南西に突然所謂キリスト教の教会の様な建物が出現した訳なんです。どうも完成したのが10月くらいか?写真だけでは判らないと思いますので補足します。相当に大きな建物です。普通のビルの10Fは優に有る、実に美しい優雅な建物である。アメリカの映画に今にも出てきそうである。大阪近郊にお住まいの方ならお暇な時に是非ともご覧になって頂きたい。どう見ても教会、いや結婚式場?ちなみに左に観える立派な建物は産経新聞社の新社屋である。梅田の外れから引っ越してから2年は経ちましたかね。
<大阪迎賓館>

<ライトアップされた正面入り口の階段>

<PARTIRE>

<南から望む>

<ライトアップされた大阪迎賓館>

<北西から望む>

信号機もおしゃれなんです。そして、この街自体がとても巨大な異空間となっています。大阪のどこを捜してもこんな処ありません。
<或る晴れた秋の大阪迎賓館>

どうです。いい雰囲気を醸し出してるでしょう。私の自宅から歩いて1分の処なので、休みの日には日がな一日適当に腰かけぼーとしたり本を読んだりして過ごします。ところで、やはり結婚式場のようです。
★この建物が気になったら人気blogランキングへ
★
ココをよろしくね!
大阪迎賓館なんて、聞いたことないなーとお思いの方もいらっしゃるのではありませんか?大阪迎賓館なんて、私も全く知りませんでしたが、建物の周辺がどうも若者に限らずデートスポットになっているようなんです。この辺り一体が不思議な空間とムードを醸し出しているので、人々が集まってくるのでしょう。
大阪市浪速区、FM大阪の南西に突然所謂キリスト教の教会の様な建物が出現した訳なんです。どうも完成したのが10月くらいか?写真だけでは判らないと思いますので補足します。相当に大きな建物です。普通のビルの10Fは優に有る、実に美しい優雅な建物である。アメリカの映画に今にも出てきそうである。大阪近郊にお住まいの方ならお暇な時に是非ともご覧になって頂きたい。どう見ても教会、いや結婚式場?ちなみに左に観える立派な建物は産経新聞社の新社屋である。梅田の外れから引っ越してから2年は経ちましたかね。
<大阪迎賓館>

<ライトアップされた正面入り口の階段>

<PARTIRE>

<南から望む>

<ライトアップされた大阪迎賓館>

<北西から望む>

信号機もおしゃれなんです。そして、この街自体がとても巨大な異空間となっています。大阪のどこを捜してもこんな処ありません。
<或る晴れた秋の大阪迎賓館>

どうです。いい雰囲気を醸し出してるでしょう。私の自宅から歩いて1分の処なので、休みの日には日がな一日適当に腰かけぼーとしたり本を読んだりして過ごします。ところで、やはり結婚式場のようです。
★この建物が気になったら人気blogランキングへ
★

<<大和屋 三玄 高島屋│大阪のグルメブログのトップへ│クリスマスと大阪 グルメ>>
コメント一覧 (8)
-
- 2006年12月25日 12:22
-
杏です。
車がボロなんで、心配なんだけど、行く気には、なってるよ!!
大阪、案内してくれますかー?
-
- 2006年12月25日 00:40
- すいませんでした〜。
詩人さん、青空さんは、記事事にほとんど来てくださっていたので、ご存じだとばっかり・・・
黒酢もろみの記事にYahoo!さんからのおさそいのコメントがのったのですが、その前後に青空さんも詩人さんもいらっしゃって、あとはあの記事のアップまで、まっていらっしゃったと思ってました。
月に2回のマンガつき連載をいただきました。
わーい。Yahoo!さんからの被リンクが月に2個ずつふえていくよ〜
-
- 2006年12月24日 00:48
-
★杏さん、つる美さん、クロールの泳ぎ方はこんな感じさん、RINDAさん早速のご訪問有難うございました。最近ブログランキングが落ち気味だったので特に感謝致します。
杏さん、本当に来るの〜?よっしゃ、もっとその気にさせる記事どんどん書きましょう!
つる美さん、そんな事言っちゃーいや〜ん!
クロールさんお久しぶりでした。
RINDAさん、そのようには思ってませんが、取り合えず失礼しました。笑い^^!
-
- 2006年12月23日 20:07
- こんにちわ 酔いどれ様
コメントいただき,ありがとうございました。
うーん,教育ママじゃなく,伸び伸び子どもを育てることを目指してるんですけどね,まあ,多少の誤解は仕方ありません。(笑)
ところで,コメントの中に書いておられた元上司の面白い話,多少 長くてもいいですから,お願いします。トラバもバンバンお願いします。(笑)
-
- 2006年12月23日 11:30
-
こんにちは、コメントありがとうございます。
また勉強させて頂きます。
応援ポチッ!!!
-
- 2006年12月23日 09:39
-
ヨガでてきとーなことを言って笑われているつる美です。(^^)
わー。大阪ともおもえない !
でも、すぐ大阪エネルギーが注入されて、「大阪やの〜」と言われるようになっていくんでしょうね。
-
- 2006年12月23日 08:00
-
こんにちは。杏です。
すごい、キレイな建物ですよねー!!
大阪にあるんですかー!!
やはり、いってみたくなります!!
お正月、行ってみようかなー(笑)
倖田來未ちゃんも履いてる靴下は、男女共通なので、男性の方も履いてます。みのもんたさん、タモリさんも履いてるよ(笑)
DAIです。
このブログの右から出てくる車・・・
なんかいいですね(笑)
こちらも応援ドカン!
ではではまた遊びに来ます(^∀^)