site map

大阪ラプソディー

じゃんじゃん横丁についてご存知ですか?じゃんじゃん横丁は、正確にはじゃんじゃん町と呼びます。もう本当に、この辺も20年前とは様変わりしている。大きな知らない店が数店存在していた。その所在だが御堂筋線の天王寺ではなく動物園前下車である。<御存知?スマート・ボールである。20玉100円かな?>上手な方は1000円で数時間は遊べる。玉が貯まってくれば盤面が見えなくなるので、ひし形のトレイに移し重ねて行く。意外と知られていないのだが、取った分を現金に還元してくれる。私は20年前に4000円ほど稼いだことがある。面白いですよ。
  <スマート・ボール>
じゃんじゃん町1













   
どうやら、焼肉・ホルモンの店の様である。今度行ってみよう。
  <巨大な、スーパー居酒屋が存在していた>
じゃんじゃん町2














    <朝日の気のいい兄ちゃんである>
2つ返事で、写真を撮らせてくれた。難波から南方面の子は大半は素直で気さくなノリの善い子である。じゃんじゃん横丁に行く機会のある方は、どうぞホルモンの朝日さんのお兄ちゃんに”ブログで見たよ”と声をかけて上げて下さい。大阪は軽くそのノリが通じます。
じゃんじゃん町3


















かつて、パチンコ店であったと思うが!?
  <暇そうでありあるが元気いっぱいであった>
じゃんじゃん町4














<何となく、千とちひろの神隠しを思い出す>
串カツの専門店の様です!
じゃんじゃん町5














    <真ん中に巨大なビリケンさんが居る>
じゃんじゃん町6














向かって左側に河豚のづぼらやがある。
★ビリケンさんって、ご存知ですか?アメリカの或るご婦人の夢の中から生まれたんですよ!嘘では有りません!そして、世界を幸せにしてくれるそうなんですが!?未だ、道のりは長いようですね。

この記事は面白かったでしょうか?最後まで読んで下さり有難う御座います。あなたに幸運が訪れますように!

大阪グルメ 土手焼き

土手焼きについて書きたいと思います。今晩は、グルメブログの遊々クラブです。

土手焼きとは、牛筋、所謂ホルモンを砂糖をたっぷり加えた味噌ベースのたれで煮込んだものです。そのたれの味は店によってちがいます!根本的な発想は硬くて食えない肉を、ほる(捨てる)のももったいないので、どうにかして軟らかくして食いたいという先人の知恵から出た一品であると思います。
★この土手焼きが気になったら人気blogランキングへ
にほんブログ村 グルメブログへココをよろしくね!

大阪のグルメ紹介

土手焼きってご存知ですか?こんにちは、グルメブログの遊々クラブです。今日は、土手焼きについて書きたいと思います。

土手焼きを知らない関西以外の方のために土手焼きの写真を取ってきた。じゃんじゃん横丁と世に人は云うが、正式にはじゃんじゃん町であるらしい。地下鉄動物園前駅を出、北に向かうとじゃんじゃん町の南側入り口がある。通りに入り奥に進んでゆく。右手の寿司屋、囲碁・将棋クラブ、左手の串カツの八重勝等々を過きこして、ちょうど通りの中央部位だろうか、15年程前に一度試しいけると感じた店を捜してみた。恐らくこの店だったと思う。店頭でぐつぐつと良い味噌混じりの香りが立っていた。           <店の雰囲気も私好みだ>
土手焼き1














  <上手そうな土手焼きである>
土手焼き2














この辺りの店は、一軒間口の奥にL字形のカウンターというスタイルが多い。そして、当然立ち飲みである。一品は確かに量は多いが土手焼き・おでん以外のものは以外と値がはる。ホルモンと野菜炒め系は500円からである。それを考えると、この土手焼き一串100円は、妥当な価格である。2本で300円のところもあったりする。ま、店に依ってまちまちである。

★この土手焼きが気になったら人気blogランキングへ
にほんブログ村 グルメブログへココをよろしくね!

大阪グルメブログ 天王寺界隈

天王寺界隈とその周辺のグルメを散策してみました。こんにちは、大阪のグルメブログ遊々クラブです。

先日、プラド美術館展と明治屋に行ったのと、安部(倍)清明神社にも足を延ばしたので天王寺付近のPOINT地点を写してみた。全国の皆さんこれは何の建物だと思いますか?解答は最後尾にあります。ちなみに、非常に格調の高い公園の中からの撮影であります。
天王寺界隈1


















<JR天王寺駅の手前の高架橋から西をみて>
天王寺界隈2














この撮影している橋の左右に上町台地という構造線が走っています。つまり断層です。写真右手の擁壁部分の高さが大昔にずれたのを証明している訳です。
<阪堺電車の始発駅、阿部野橋駅(天王寺)南をみて>
天王寺界隈3














左が近鉄百貨店、右が大再開発地域です。この、右の通りを約100M進むと明治屋がポツンとある。大阪私立付属病院もある。
<明治屋の帰り壁がないので思わず空き地の先の高層マンションを写す>
天王寺界隈4



















まー、見て下さい!凄い建物でしょう。いずれ、天王寺のこの辺りはこんなのばかりで、商店街は消え去る運命なのです。2012年の12月23日(注意、中南米は22日です)とどちらが早いのか?ところで、答えはLOVEホテルでした。大公さんの街やね〜!

★このお店が気になったら人気blogランキングでの評価を見て下さい!応援して下さい!
★他の人気グルメブログはココにほんブログ村 グルメブログへにもありますよ!

大阪のグルメ紹介

点天 餃子 大阪について書きたいと思います。点天 餃子 大阪というキーワードで検索した経験がおありでしょうか?

点天餃子ご存知ですか?何と点天餃子キオスクで名物として販売される様になりました。随分前からです。そのころ、私のブログは有りませんでした。そして、現在難波高島屋B1Fには、点天も南平も販売されています。大阪には、昔、味噌ベースの醤油少しのあっさり系の楽々(楽楽)ラーメンというお店がありました。上手かったです!器もきれいで大ぶりで、にんじん細切りと白長ねぎの細切りの2色で色合いにもインパクトが有りました。教科書的な所謂作品的なラーメンでありました。このお店はあえて比較すれば、奈良の天理ラーメン・大阪から京都方面の第一旭・元祖不明のニンニクラーメン・京都の御空ラーメン・京都のこってりで有名な天下一品よりも上手かった。味が洗練されていて、お上品であった。別の辛らつな表現をすればパンチがなかった。強烈な個性がなかった。という事になるだろうか!?餃子の記事で、この人一体何が言いたいんだとお思いの方もいらっしゃる事でしょう。天平・南平・眠眠にはかなわねど、逆にスーパーな個性を殺して、完全大衆向けで抜け出したのが、私は点天だと分析している。世の中、本当に面白い!お判りいただけましたでしょうか?かつて、あの笑福亭鶴瓶がTVで点天の餃子を贈答品・お歳暮に使用したことからその名が広まりました。その辺の経緯は私はあまり好きになりませんが!所謂本店はキタの新地にあります。
      <JR天王寺駅のキオスクです>
点天餃子














         <夕方4:00頃、客足が絶えない>
点天餃子2














皆さん、兎に角、大阪で店の写真を取ろうと思ったら大変ですよ!他人様が写らない様にするのに、どれだけの努力と忍耐が必要か!?と、たまには泣き言も書くとってもウッエットな私なのです。

【電話】 6344-5620
【住所】 大阪市北区堂島1丁目2-17大日ビル3階
【定休日】 日, 祝
【営業時間】 18:00〜2:00
【メニュー&料金】
生餃子・焼餃子 30個入り 1,260円(税込み)
生餃子・焼餃子 50個入り 2,100円(税込み)
全国発送あり

★この点天 餃子 大阪が気になったら人気blogランキングへ
にほんブログ村 グルメブログへココをよろしくね!